• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月27日

インテグラタイプR 100イイねありがとうございました

インテグラタイプR  100イイねありがとうございました
愛車紹介のインテグラタイプRが100イイね頂きました。
イイねを頂きました方にこの場を借りてお礼申し上げます。



インテグラを友人から譲り受けてもうすぐで早くも2年。
今年は車検もありまして幾分出費を気にしております、笑

インテグラ乗り始めてからのめり込んでいきまして
インテグラはもちろんですが各タイプR雑誌も色々買いました。

GT−Rのターボカーとは違うNAサウンド、軽量を生かしたFFハンドリング。
全てが新鮮な経験でした。

どこに飾るもなくしまい込んでいますがこんな物もオークション購入して用意しています。


全開走行ができる雪解けが待ち遠しいです!
ブログ一覧 | キリ番 | 日記
Posted at 2016/02/27 21:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

双子の玉子
パパンダさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年2月27日 21:50
お久しぶりです。

私も同じ初期モノのDC2のカタログを持っています(^^)

最近やっと、車のことを考える元気も出て来たので・・・・

じーてーあーるさんと同じく雪解けが待ち遠しく感じる今日この頃です(笑)
コメントへの返答
2016年2月27日 22:18
INTEGREXさん
お久しぶりです、おかえりなさい、笑

インテグラ購入後にカタログがどうしても欲しくてオークションで購入しました。

雪解けにはINTEGREXさんのオーバーホール後の全開走行の投稿楽しみにしていますよ!!
2016年2月27日 23:00
こんばんは!

インテRに100イイね!おめでとうございます♪
DC2はタイプRの中でも評価が高くて貴重なクルマですよね

今後ともタイプR繋がりというコトで宜しくお願いしますm(_ _)m

早く全開走行出来る新緑の季節が来て欲しいですね!!
コメントへの返答
2016年2月28日 10:38
サンジくんさん
おはようございます、コメントありがとうございます。

DC2はいまだに評論家の方々絶賛していますね、嬉しい限りですがDC2初期型はもう20年選手になります。
純正パーツの供給停止など今後は心配事が増えそうな気配ですね。
今年の札幌はドカ雪がなく非常に過ごしやすいです、雪解けが早いのを期待しています。
2016年2月28日 0:50
こんばんは。

インテR、イイね!100達成おめでとうございます。

実は昔、欲しかったんですよ・・・。

どうも縁が無かったみたいです。(笑)

雪解け待ち遠しいですね!

冬は車に乗っていないので早く走りたいです。

ご相談ですが、そろそろハンバーガー行脚、お誘いしてもよろしいでしょうか?(笑)

意外とシャイなもんで今までお誘い出来なかったんです。(笑)
コメントへの返答
2016年2月28日 10:51
b503snowwindさん
おはようございます、コメントありがとうございます。

インテグラも購入候補だったんですね!?
FDもロータリーの魅力たっぷりで自分には甲乙つけれません、笑
自分もGT−Rは冬場は完全冬眠、インテグラも近所動かす程度でほぼ走行なしですので雪解けが待ち遠しいですね。

全然気にせずお誘い頂いて構いませんよ、笑
ハンバーガー行脚、お引き受け致しますのでよろしくお願いします。

こちらからもお誘いしておりました新年会企画実行できましたら嬉しいです。


2016年2月28日 1:06
私からも元DC2オーナーとして、是非これからも大切にしていって欲しいです!

FD2を所有していながら、未だに未練が残る車です!
DC2はステアリングの重さ加減とチタンシフトノブ、そしてエンジンが絶品だと思います♪
コメントへの返答
2016年2月28日 11:05
銀のTYPE R!@ツバメさん
おはようございます、コメントありがとうございます。

2台を乗り継いだ銀のTYPE R ! @ツバメさんが仰るのですからインテグラRの魅力は色褪せることはないのが良くわかります。
自分も乗ってみて感じるインテグラRの魅力はエンジン、軽量ですね。
初めて乗った時はパワーもトルクもあるエンジンでどこからでも加速、回転の鋭さで1.8L以上の感覚でした。
チタンシフトノブはソソるアイテムの一つですよね!
2016年2月28日 23:31
 あとは大排気量NAかディーゼルのFRがあれば完璧ですね♪

 あっ、MRかRRも有り?(違
コメントへの返答
2016年2月29日 17:59
さーぺんと(サペト)さん
こんばんは、コメントありがとう。

エンジンはずっとロータリーが気になっています。
駆動方式はMRは機会があればと思いますがRRは自分のスキルでは間違いなく乗りこなせないです、廃車行きなりますね、笑

プロフィール

「仮契約完了 http://cvw.jp/b/2272698/48580418/
何シテル?   08/03 20:09
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC2からの乗り換えです。 第2世代タイプRとしてしっかりと走りの進化を感じる ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation