• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月18日

R32 GTーR トラブル

R32 GTーR  トラブル



お盆にしばらく動かしていなかったGTーRで
今金町にお墓参りに行ってきました。







いつものことですが札幌からの位置関係。

往復約450キロ弱と、GTーRにとっては結構な長旅です。

朝8時に出発というところで、まずここでトラブル予兆がひとつ。
バッテリーケーブルを繋げてもセキュリティ作動音がない…。
いや一昨年バッテリー変えたばかり…。状態も小窓から確認しても緑色の良好。
キーをひねる、カチカチ、んっ怪しい。
クラッチ踏んでみる、エンジン始動!
エンジン始動後は電圧が---になっていたのでバッテリーなのかな?

一応までに親戚宅から帰る際には電圧が上記の値を示しました。

午前中の道中は特に問題なく快調の走行。
遅い車に少し引っかかりましたが3時間半で今金に到着、まあ妥当な時間でした。

墓参りを済ませ、親戚宅でたらふく昼食を頂きまして、
すっかりご馳走なり帰省中のいとこ達と談笑して帰路へ。

翌日またバッテリーケーブル繋げましたがやはりセキュリティ作動音は出ず。
しかし、エンジンは一発始動でした。
その際の電圧。

いったいなんだったんだ??
バッテリー?、セルモーター?、オルタネーター?、パワートランジスタ?

話が前後しますが帰り道に2つ目のトラブル発生。
定番の左側ライトご臨終。

はじめは点灯したのでHIDバラストが死んだものと思われます。
昨年の車検時にライトスイッチが怪しいと思い、手持ちのスイッチを交換済みでした。
交換の時は新品つけて何十回もひねっていないのにと思っていました。

帰り道、せっかく夜道の山道堪能する予定が片目で見にくいので怖いのなんの。
スピードあげることなくのんびり帰りました。

さて、スイッチ取り外し済みのものを確認したくて開けてみました。

銅板、黒い銅板を押し込みする箇所どちらも問題なくキレイでした。
スイッチをひねった感触も何も違和感なし。
現状、バラストの不具合が濃厚です。

R32はバンパー外すか特殊工具がないと助手席側のライト外せないので
また余分なお金かかるな…。
こうゆう余計なトラブルが続くと乗るのにも気持ちが入らなくなってきてしまします。

さて、どうやってモチベーションあげようかな…。
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2017/08/18 01:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2017年8月18日 2:13
こんばんわ ( ^^) _旦~~

年式が古くなると、ある日突然病は頻繁に出るようになるから
大変ですよね (((o(><;)(;><)o)))
元 昭和CAR乗りの経験から、
電圧の件は、バッテリからボディへのアースしているボディ側のボルトを
外してネジ山をCRC等を吹き付けウエスでキレイキレイして
ボディ側のネジ山もCRC等を吹き付けてボルトを何回か回してあげると
良くなったりとか。。。
でも、オルタが回っている時点で電圧が14を切るとオルタも・・・
簡単に治る事をお祈りしています ∠(・_・)
コメントへの返答
2017年8月18日 6:57
おはようございます、コメントありがとうございます。

古い車だからというのは十分認識の上所有なので仕方ないのですが…、なんというかモヤモヤです、笑

ご指摘の通りエンジン始動関してはバッテリーのターミナルを清掃したりとできることから試してみたいと思います。
お気遣いありがとうございます!
2017年8月18日 20:42
E/Gとか駆動系はともかく、電気系の事前対策は難しいですよね…ちょっと古いクルマの頭の痛いところかと。
トラブルがシンプルに解決できますことを~!
コメントへの返答
2017年8月19日 9:32
おはようございます、コメントありがとうございます。

おっしゃる通りで電気関連は古い車の悩みですね。
ハーネス関連ももうとっくに寿命ではあるので何が原因が掴みにくところは間違いありません。

現状はそこまで深刻ではなさそうですが様子を見てみたいと思います。

お気遣いありがとうございます!
2017年8月20日 21:36
 バラストは左右入れ替えて症状見るんが定番ですが、外すの大変だと厳しいですね。
コメントへの返答
2017年8月20日 22:48
こんばんは、コメントありがとうございます。

今日もスイッチひねってみましたが点滅することもなく全く無反応でした。
今後は夜間に車は乗ることないので来年の次車検時にライト交換します。
手痛い出費になりそうです…悲

プロフィール

「仮契約完了 http://cvw.jp/b/2272698/48580418/
何シテル?   08/03 20:09
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC2からの乗り換えです。 第2世代タイプRとしてしっかりと走りの進化を感じる ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation