• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月20日

ミニ四駆

ミニ四駆



久しぶりに次男とミニ四駆して遊んできました。




今回は自分のミニ四駆もようやく形が見えてきたので試走行。
まだ色つけてませんがこんな感じに。









後ろからつけることを考えていましたが、色々なHP見ると前に提灯システムをつける方メリットが多いとのことで作成を進めたら原型がなくなりました.....。

原型



後ろ前提で考えていたので穴あけ箇所に強度の問題が....いずれ破損するかも。

今回の試走行コース

シャーシはまだ軽量化していないのでこれから手をつけますがMAシャーシは安定感高くて感触は悪くない。
きちんと提灯システムが効果を発揮していました。

ジャパンカップ優勝マシンなんて紹介写真ないだろうなと検索したらありました!






ミニ四駆第一世代には堪らない初代ジャパンカップ優勝マシン!
懐かしいなファイヤードラゴン!

ブログ一覧 | おもちゃ | 日記
Posted at 2020/06/20 21:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

プチドライブ
R_35さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年6月22日 6:59
おーなかなか気合い入ったマシンになってきましたね(^^)
あと、ローラをアルミにするとコーナーやレーンチェンジの食いつきが良くなりますよ( ̄∀ ̄)
今年は開催できるか微妙ですが、次回ぜひご持参ください
それと、8月位にミニ四駆の記念イベントが札幌プリンスホテルであるみたいですねー
コメントへの返答
2020年6月22日 20:43
こんばんは。
試行錯誤して現状このような感じです。笑
色々HPを参考にしていますが、重量配分の徹底改善や、いかに走行中の衝撃を少なくするかのいなしチューンが今は主になっていました。
大変参考になりますが、次のカスタムどれから手をつけようか迷っていました。

ローラーの指摘がございましたので次はローラーをチェンジしてチェックしてみます。

8月のイベント、CMやコンビニで張り紙見ました。
今のところ行きたいと思っています。
次プラモイベントの際も是非お伺いしたいです。

プロフィール

「仮契約完了 http://cvw.jp/b/2272698/48580418/
何シテル?   08/03 20:09
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC2からの乗り換えです。 第2世代タイプRとしてしっかりと走りの進化を感じる ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation