• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

ここ数ヶ月のタイプR中古車価格 (私見あり)

ここ数ヶ月のタイプR中古車価格 (私見あり)


昨年、シビックを購入してからカーセンサーやgooなどで、時々中古車状況を目にするのですが、ここ数ヶ月でコロナ前を上回る相場価格を示しています。



もっとも人気薄で手頃なタイプRであるEP3の価格相場もとうとう上昇。


乗り替え前のインテグラ。


シビックEP3と購入を迷ったシビックR FD2。


そしてシビックRユーロ。


さらにアコード。

ユーロR、タイプS等全グレード表示になりますので価格が安価に見えますが、ユーロRは上昇中です。

いずれもホンダのスポーツグレードのものは軒並み右肩上がり。
コロナの影響などものともせずに強気の価格設定ということがわかります。
昨年にシビック買ってよかったと本当に思いました。
17年前の車に150万近くは決して安くはなかったですが、現在6万キロ台のものだともう価格上昇して手が出ません。
また、上記でまだコストパフォーマンスが狙えるのはアコードユーロR。
100万くらいでまだ10万キロ前後の個体を探せます。

昨日、ホンダF1撤退決定のアナウンスがありました。
今後のEVシフトを考えると、F1とイメージを重ねるスポーツテイストを全面に押し出す車は間違いなくイメージ戦略構想から外れますよね...。
タイプRブランドを消すということはないでしょうが、F1あってのタイプRと捉えるとどうなりますかね。

タイプRブランドのホンダカーが今後も値を下げることはないどころか、モデルによってはさらに上昇する可能性すらあります。

NSXーRはすでに家が建つくらいの価格になっています、笑
ブログ一覧 | 気になったこと | 日記
Posted at 2020/10/03 21:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2020年10月3日 22:53
こんばんは!

ホンダのスポーツカーの中古車市場価値が高まるのは嬉しい反面、これからのホンダにはタイプRのような走って操って楽しめるモデルが在り続けるのか不安でもありますね..

今般のホンダF1撤退..参戦終了という発表を経て、時代の流れからEVへシフトしていく方針を認めつつ、ホンダスポーツのファンとして今後に注目したいと思います
コメントへの返答
2020年10月4日 13:20
こんにちは。
私は懸念するのは価格上昇に伴う盗難です。
車両はもちろんですが、パーツだけでももっていかれることが予想されます。
車の状態や距離にも左右されますがDC2、FD2はたった3ヶ月の間で50万も上昇していますからね。
セキュリティ対策は今まで以上に重要です。

F1撤退がタイプR展開に大きな影響が出るのは間違いないと思います。
個人的には今後のタイプRには魅力薄ですが...。
2020年10月4日 13:29
連コメ失礼します

私も盗難には懸念を感じています
アメリカ25年ルールで、タイプRで言えばDC2やEK9あたりがそろそろ高値で海を渡っていく可能性がありますね
FD2も東南アジアあたりで大人気らしく..
私もセキュリティ対策には余念がありません💦

今後のタイプRは..
やはりNAのVTECに魅力を感じますよね♪
コメントへの返答
2020年10月4日 14:04
タイプR展開は各国行っていますが、日本モデルと呼ばれる専用ものがありますよね。

記憶しているものでもDC2は海外モデルは丸灯、アメリカはアキュラブランド。
EP3はエンジンスペック違いヨーロッパ200PS、レカロシートなし。日本215PS。
FD2は日本専売。
これだけでも海外に流れる要因になりそうです。

逆にヨーロッパで売られていたアコードタイプRの輸入購入した方がいたら見せてほしいです。笑

お互いに今の車を乗り続けることが一番ハッピーになりそうですね。
2020年10月4日 21:00
こんばんは。

最近、香港の絡みもあってアメリカの25年ルールにまだ適合しないような国産スポーツカーの値段が上がっているみたいですね(((^_^;)

ネット記事で見たのですが、香港では、特にホンダのスポーツカーが人気だそうで、FD2のRRもかなりの台数が向こうに渡ってしまっているようです(/_;)/~~
コメントへの返答
2020年10月4日 21:32
こんばんは。
ご指摘の通り、香港も右ハンドルなので多くの車が流れている事が予想できます。
実際に香港に旅行した時は多くのホンダタイプRを目にしました。

当時はシビックで500万近くもするのは如何なものかと思いましたが、現行がもう変わらない価格ですから今となっては240PSの究極NAシビックとしては安かったかもしれませんね。
ある意味、同価格帯とみるなら現行よりはるかに魅力的な1台です。

プロフィール

「仮契約完了 http://cvw.jp/b/2272698/48580418/
何シテル?   08/03 20:09
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC2からの乗り換えです。 第2世代タイプRとしてしっかりと走りの進化を感じる ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation