• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

シビック メンテナンス

シビック メンテナンス


シビックの純正HID照射が暗く、雨降りが怖いのでバルブ変更、そして納車から1年経過の為、エンジンオイルを交換しました。





選んだライトバルブはカーメイト エアースカイ、
オートバックスで実物を見て、PayPayモールで購入


これだけの光量が出る事を期待


変更前




変更後



純正写真は雨降りなのもありますが、変更後は明らかに照射範囲が広がっています。

エンジンオイルはホンダ純正を選択


EP3シビックはライト裏スペースが狭く、特に運転席側は手が入りません。
他のみんカラを見るとバンパー外したりと大掛かりの為、ディーラーにお願いしたいなと11年前にステップワゴンでお世話になっていたセールスマンに事前に相談していました。
相談するとバンパー外さなくてもディーラーでは作業できるとの事だったのでお願いしました。
さらに、サビ対策としてタイヤハウスカバーがない件も現車確認してもらいましたが、やはり効果的な解決策はなく、こまめなタイヤハウス内の洗浄の指示を受けました。

作業時間中に15分程話ししましたが、現在EP3シビックの取り扱いは販売店で1台もないので貴重な車になりつつありますよと言われました。

本日の支払い

やはりライト交換が面倒な為、作業代が高い!

ライトもオイルも交換して
快適になりました!
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2020/11/23 22:21:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

意外に臆病者
どんみみさん

アバルト
白二世さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2020年11月24日 7:17
おはようございます

あの脚回り,冬季は乗る頻度も控えるみたいな…アセ

さて前照灯は規定一杯まで上向きで調整,純正バルブでも充分な程に明るくなりましたよ‥^^;
コメントへの返答
2020年11月24日 18:36
こんばんは。
サビ対策は予想通り、最適な方法は見つかりませんでした。
純正バルブは目視で点灯時以外は明るく感じませんでしたのでもう寿命が近いのかもしれません。
やはりライトはプロジェクター形状かLEDが良いですね。
明日も寒いですが、ヘッドライトをピカールとゼロリバイブで磨いてキレイにして、少しでも明るくなるようトライしてみます。


プロフィール

「仮契約完了 http://cvw.jp/b/2272698/48580418/
何シテル?   08/03 20:09
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC2からの乗り換えです。 第2世代タイプRとしてしっかりと走りの進化を感じる ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation