• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じーてーあーるのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

次マイカー選考開始

次マイカー選考開始

近所に住む同級生の友人宅がアルファードを購入したことを受け、カミさんもとうとうヴェルファイアに替わる次マイカーに触手を伸ばし始めました。



カミさんが見せてきた車

予想通りジープ ラングラー

買えないけどこれが本当は欲しいと

ベンツG

さらには

NEWレンジローバーを見せてきました。

お金があれば自分だってほしい。笑

後部座席はまさにファーストクラスのよう、すごい。

私からも提案しました。
新車なら

12月に発売となるアウトランダーPHEV

これは国の補助金に加えて、札幌市からも補助金が出る。
車庫に電源引いてあるので200V電源にすれば屋外にさらさず急速充電の電源取れる。
内装1列目


2列目


3列目

今回はPHEVでも3列シートが選べる。

荷室

4:2:4なので長尺ものもいける
早速プロトタイプのYoutube動画出てますが、ランエボ譲りのS-AWCすごいです。
パリダカチャンピオンの増岡さん、サーキット全開走行してました。笑
電子制御システムの恩恵で冬場の路面でも相当実力高いと思いました。
EV嫌いでしたが、リーフに乗っている友人から話を聞いてみるとランニングコストめちゃくちゃ良い、アウトランダーだとエンジンあるから気にせずガンガンEV走行できるよと言われ一気に候補のひとつに。

もう1台の新車候補

RAV4 PHEV

アウトランダーはPHEV専用ですがRAV4はガソリン車、ハイブリッド車もあり、それぞれの差別化ポイントが少なくてPHEVの特別感なし。
さらに3列シートなし、6:4分割シートなので長尺もの乗せたら1座席潰れる。
ルーフキャリア買えばいいじゃんと思うかもしれませんが、重量物を屋根に乗せたくないので即却下しました。

中古車選択では

ボルボ V60クロスカントリー

ボルボ V90クロスカントリー

内装はどちらも大きなデザイン、広さに違いはなく

十分な後部座席の広さと適度な高級感あり

荷室はさすがボルボ、6:4分割シートでも長尺のスキーホールが設けられています。

荷室も広大、自分の中ではボルボのクロスカントリーモデルが1番乗りたいです。
ボルボはカミさんもXC60をネットで調べてみたと言ってました。

購入を今すぐと急ぐわけではないですが、次車検まで1年ちょっと。
昨今の原油価格上昇も鑑みて、
じっくり考えていきたいと思います。
Posted at 2021/10/31 00:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になったこと | 日記

プロフィール

「いきなり故障 http://cvw.jp/b/2272698/48709181/
何シテル?   10/13 13:48
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12年振りのインプレッサへの回帰。 乗っていたGC8 バージョンⅤからの走りの進化を楽し ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation