• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じーてーあーるのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

次期型のWRX STIのスクープが!

次期型のWRX STIのスクープが!




東京モーターショーでS207がお披露目、
完売が発表されたのがつい最近ですが
ベストカーでは今回次期型のスクープが早くもありました。






次期型


外観は現行の発展型という感じですか、
エンジンは現行のEJかS4に使われているFAを使うかどうかと
加えてハイブリッド化も視野に入れているようです。
これは賛否分かれそうですね。
ちなみに予想最高出力は320PS、トルク40.0kgmとあります。

さらにS208の登場も確定済みみたいです。

また次期型も完売御礼になるのは間違いないでしょう。
こちらも今後楽しみですね〜。

さて今回記事で面白いものを見つけました。
日本車300キロワールド

こんなトライアルを自分でしていたら
免許証がいくつあってもたりません!

マイカーのR32GT−RとインテグラRが出ていました。


GT−Rは排気量と気筒数からしてもこんなものだろうなと思いましたが
なんとインテグラR、234キロも出ているではないですか!
180キロ振り切るのは当然としてそこからまだまだ伸びていくのが
排気量と気筒数から考えてもスゴイです!

世界の車はさらにぶっ飛んでますね〜。

ケーニセグは最高速440キロ!しかも1360ps!
新幹線よりも速く、もはや旅客機並み!
羽つけたら空飛べますね、まさにモンスターカー!!!

速度にマヒしそうですが
安全運転でいきます!

Posted at 2015/11/29 09:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛読書 | 日記
2015年11月27日 イイね!

大雪が降る前に…。

大雪が降る前に…。

先日札幌で記録的な積雪がありました。
ブログが前後しますが連休最後の23日に
せたな町にいるおばあちゃんのところへ行ってきました。



道中の山道が積雪の可能性があったのでエクストレイルで行きました。
会社に事前申請して休日私用、遠方使用の許可をもらいました。

せたな町は札幌から車で約4時間

今回は久しぶりに道中寄り道しながら一人で行ってきました。

まずは札幌からニセコのミルク工房まで移動(1時間半)


もう一枚


バームクーヘンの模型


親戚に渡すおみやげのクッキー


ニセコから次の目的地の黒松内へ(40分)
黒松内道の駅、トワヴェールⅡへ


二つ目のおみやげのソーセージ、ウインナー


次は黒松内から長万部まで移動(30分)、目的はかなやのかにめし!


数ヶ月振りに食べるかにめし


いつ食べてもうめぇな〜


長万部からさらに進みようやくせたな町へ(1時間)
天気もよかったのでせたなパワースポットの三本岩へ


もう一枚


さらに


おばあちゃんの顔を久しぶりに見て親族のいる今金町へ戻り、
新米10kg


新じゃが2箱


自家製しいたけ

を頂きました、ありがたや〜。

雪降る前になんとか行けてよかった、
大きな渋滞も全くなくて1日で往復約450キロ走破しました!

久しぶりにこんなに走った〜!

Posted at 2015/11/27 23:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年11月25日 イイね!

積雪すごい!

積雪すごい!

ニュースでご覧の方いらっしゃると思いますが
札幌では昨日、今日の2日間で積雪44cm、
いきなりこんなに降らなくてもいいだろうに。




昨日の小樽フェリーターミナル

昨日は吹雪いてました。

昨日、本日と高速道路と一般道で事故多発!
なんで皆さん体がまだ冬モードに順応していないのにスピード出しますかね。
昨日は案の定、高速道路で小樽まで行く間にハイエースが2台
ガードレールに刺さっていました。

さて、ビジネスシューズも車と同じく冬使用に変更しました。

ソール部分がスタッドレスタイヤと同じでゴムが柔らかく、
氷で滑らないようにスリットがたくさん入っています。

ついでに先日ユニクロで購入したスターウォーズの
ブランケットをエクストレイルに積み込みしました。(写真左側)

これ思った以上に暖かいです。

これだけの雪なのでさすがにシーズン初の雪はねをしました!
まだ外がマイナス気温じゃないので雪が湿っていて重いのなんの。

早速背中が筋肉痛です!
Posted at 2015/11/25 14:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になったこと | 日記
2015年11月21日 イイね!

11月衝動買いし過ぎた…。

11月衝動買いし過ぎた…。


11月小物ばかりですが衝動買いばかりしてしまい
12月は少し抑えなければ…。
(タイトル画像拾い物です)



まずはヤフーポイントの失効が近づいており、
もったない精神から衝動買い1号のフェラーリのフレグランス。
これが誘惑の始まりだった…。
他にも使い切っていないフレグランスいくつかもっているのにどうしても
フェラーリが欲しくてクリックしてしまいました!
3060円チャリーン。(ポイント支払い後持ち出し200円程度)


開封、匂いも好みで色も綺麗!


続いては以前ブログで紹介したウォークマンのヘッドホン、
ようやく買いました!
色々調べて高額でないなりに良さような物を探しました。(出張飛行機用)
3057円チャリーン。

フラットとBASSモードをヘッドホンで切り替えできます、来月使用予定。

続いては、(まだ!?)
ネットサーフィンで見つけてしまった
オートアートR33GT−Rホイールキーホルダー、
マイカーと同じ!衝動買い決定!!
1478円チャリーン。


続いては、(まだまだ!?)
GT−Rマガジンを読みなおししていた時にふと目についた
BNR32ステッカー!
500円チャリーン。

貼る場所も決めてないのに買ってしまったーっ!

続いては、(まだまだまだ!?)
先日子供達と行ったオールトヨタドライブ王国でのミニ四駆に
子供達だけじゃなく自分も結局ハマってしまいました…。
ヤマダ電機で衝動買い。
1700円チャリーン。

たいして作る時間もないのに、
しかも始めからパーツ満載のキットを買いました、いつ作るんだ!?

カミさんが自分の買い物に何か口を挟む訳ではないので良いのですが、
金額は大きくないですが自己満足の為に


今月はいろんな物買いすぎました!
Posted at 2015/11/21 21:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2015年11月15日 イイね!

オールトヨタドライブ王国

オールトヨタドライブ王国




オールトヨタドライブ王国へ行ってきました。







10時過ぎに会場へ到着、かなり駐車場混み合っていましたが
満車になる前に入れました!

今回のイベントはエアロアバンテ1/1スケールに展示と
ミニ四駆プレゼントがあり、子供達にコースデビューさせたくて行きました。

プレゼントで頂いたマシンはシャドーシャーク イエローバージョン。

やった〜、新世代ARシャーシモデルでした!
しかも電池付き!!

さらにくじ引きで三等の2016年札幌モーターショーの入場券が当たりました!

行こうと思っていたのでこちらもラッキー♪

午前中は会場混み合っており展示車を物色。
モーターショーに展示されたNS4がありました。




その後お目当てのエアロアバンテ1/1の方へ



良くできています。

子供達とラジコンイベント後、ランチタイムを取って
14時頃からミニ四駆作成開始!
約20分くらいで完成!


子供達コースデビュー、今回のコースはこんなコースでした。

ミニ四駆堪能した後は
15時過ぎから17時過ぎまでグランツーリスモ レーシングバトルを
エンドレスで2時間繰り返し


久しぶりにめちゃくちゃ子供達と遊びました!
Posted at 2015/11/15 21:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「仮契約完了 http://cvw.jp/b/2272698/48580418/
何シテル?   08/03 20:09
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 345 67
8 9101112 13 14
151617181920 21
222324 2526 2728
2930     

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC2からの乗り換えです。 第2世代タイプRとしてしっかりと走りの進化を感じる ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation