• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じーてーあーるのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

シビック メンテナンス

シビック メンテナンス


シビックの純正HID照射が暗く、雨降りが怖いのでバルブ変更、そして納車から1年経過の為、エンジンオイルを交換しました。





選んだライトバルブはカーメイト エアースカイ、
オートバックスで実物を見て、PayPayモールで購入


これだけの光量が出る事を期待


変更前




変更後



純正写真は雨降りなのもありますが、変更後は明らかに照射範囲が広がっています。

エンジンオイルはホンダ純正を選択


EP3シビックはライト裏スペースが狭く、特に運転席側は手が入りません。
他のみんカラを見るとバンパー外したりと大掛かりの為、ディーラーにお願いしたいなと11年前にステップワゴンでお世話になっていたセールスマンに事前に相談していました。
相談するとバンパー外さなくてもディーラーでは作業できるとの事だったのでお願いしました。
さらに、サビ対策としてタイヤハウスカバーがない件も現車確認してもらいましたが、やはり効果的な解決策はなく、こまめなタイヤハウス内の洗浄の指示を受けました。

作業時間中に15分程話ししましたが、現在EP3シビックの取り扱いは販売店で1台もないので貴重な車になりつつありますよと言われました。

本日の支払い

やはりライト交換が面倒な為、作業代が高い!

ライトもオイルも交換して
快適になりました!
Posted at 2020/11/23 22:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年11月22日 イイね!

コロナでの過ごし方 (簡易シアター)

コロナでの過ごし方 (簡易シアター)



みなさまこの3連休はいかがお過ごしでしょうか。




今月に入り、北海道、特に札幌エリアはコロナ感染再拡大となり、先週より週末はほとんど外出なく自宅で過ごす時間が増えています。

先週末は感染拡大を見込んで次男と近所のゲオで大量のDVDレンタルしてきました。(15枚くらい)
これ以上感染増えるとインターネットの動画サービス入ろうかと思っています。

テレビで普通通りに見るのも良いのですが、仕事柄自分のプロジェクターとスピーカーを持っているので完全に部屋が暗くなる夕方からミニシアター開始です。笑




プロジェクターはエプソン


スピーカーはJabra




プロジェクターもスピーカーもコンパクトながらいい感じです。
4畳半のフローリング和室で見るのですが、特にスピーカーは秀逸です。
こんなに小さくでも低音しっかり出て迫力あります。
プロジェクターは中古だと照射時間不明になるのでオススメしませんが、スピーカーはJabraじゃなくてもBluetooth使えるものがヤフオクやメルカリでめちゃくちゃ安く手に入ります。

次男がトランスフォーマーをミニシアターで見ることにハマって、
先週から既に3作見ました。笑
Posted at 2020/11/22 18:18:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2020年11月21日 イイね!

シビック ラジオアンテナ変更

シビック ラジオアンテナ変更


北海道のコロナ感染は留まることなく、ますます再拡大しています。
私の住むエリアでもとうとうクラスター発生です。
今日の羽田空港の混雑を見るとコロナ感染は...収らないことを覚悟しました。




そんな中、少しばかり車いじりを。
純正ラジオアンテナを


カーボン調ショートアンテナに。

カーボンがアクセントになってカッコいいかと思ったらイマイチでした。

これなら迷ったもう一つの

ユニオンジャックのものにすればよかったです。(写真拾い物)

先週に引き継ぎ、週末は自宅で過ごします。
3連休の外出は23日にホンダディーラーにシビックの整備で行く予定があるのですが、時間も接触も最小限に済ませて、
すぐに帰宅します。
Posted at 2020/11/21 22:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車パーツ | 日記
2020年11月15日 イイね!

ホットハッチ

ホットハッチ


マイカーのEP3はマイナーカーの為、情報量が少なく、時々YouTubeで紹介動画や走行シーン動画を物色してます。






スイスレースの映像ですがホンダのハッチバックカーが満載で、VTEC音全開です!
目立たないEP3シビックも車高下げるとカッコいい!(セッティング大変そうですが...)
他にEF、EG、DCも登場します。



一番最初に登場の赤いEP3シビック、フロントバンパーのスタイリング、マフラー音も理想
いいな〜
Posted at 2020/11/15 22:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Youtube | 日記
2020年11月14日 イイね!

地元の公園散歩

地元の公園散歩
先週末、まだ積雪なし、コロナ蔓延前の状態に長男の習い物の大会イベントで札幌豊平区に行きました。



早朝より移動、昼には開催予定とのことだったので暇つぶし場所探し。
数年に渡り、改修工事を行なっていて、ようやく終了した「月寒公園」に行って散歩することに。



豊平区は観光地では地味な場所です。
思いつく有名な箇所はクラーク像とその奥にある日韓ワールドカップ時に建設された札幌ドームくらいです。(写真拾い物)


地元と言っても札幌市内で30分で移動できる範囲ではありますが、住まいを他区に移してから公園に遊びに行くことは全くありません。笑

この場所は元々軍事演習場として設けられました。(過去は倍以上の敷地面積です。)
戦争が終わって、公園整備された過去があります。

正面に見える高台に的を設けて、射撃、砲撃の演習をしていたようです。

小さい頃はこの公園で毎日自転車で乗りつけて遊びました。
冬場はこの高台からソリ遊びとオールマイティな公園です。笑


数年前から大規模な改修工事が行われて、今年ようやく終了しました。


池もあってボート乗れます。


カモがたくさんいました。


裏山の方は紅葉が進んでキレイでした。


先日、「糸」の映画観た影響もあって、散歩していると両親や祖母、たくさんの友達と遊びにきたこと、その他色々...。
地元の思い出がよみがえりました!
Posted at 2020/11/14 22:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「いきなり故障 http://cvw.jp/b/2272698/48709181/
何シテル?   10/13 13:48
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
8910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12年振りのインプレッサへの回帰。 乗っていたGC8 バージョンⅤからの走りの進化を楽し ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation