• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じーてーあーるのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

最近買ったもの

最近買ったもの


先週は北広島アウトレットと近所のリサイクルショップ、この3連休の初日の昨日は札幌駅であれこれ物色してきました、今回は先週分の紹介。





先週は北広島物色でF1のスポンサー色が強くなったからかレゴのF1商品が多くなりました。

ミニカーサイズのF1レゴ


ランダムなので何が出るかわからない。

ザウバーが出ました、フェラーリが良かった…残念

毎度の札幌ー釧路往復で腰がやられていたので電車、飛行機用の低反発クッションを物色


まあまあの値段するので安いものでいいやと探しました。

ショッピングサイトで似た物でお尻を守るクッションを購入しましたが届いてからお店のものが腰の箇所までサポートしてくれて当たり前に値段相応の快適性だった、ケチらなければよかったと後悔。

運転していても今まではカッチリ乗り味が好きだったものの、去年まで仕事で使用していたカローラやプラドのトヨタのフワフワ乗り味が楽チンと思うようになってきた。
年食ったなあと思うこの頃…。
Posted at 2025/07/21 10:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

ガチャガチャ シビックホイールVOL.2

ガチャガチャ シビックホイールVOL.2



6月になってから度々ショッピングセンターなどで気にして覗いてみましたが一向に陳列なし。





ニンテンドースイッチ2転売問題などで気乗りしないのですが某フリマでEP3購入しちゃいました。

EP3に関わるグッズは少ないので嬉しいですね。

タイプRにまつわる次ガチャガチャ。

所有していたDC2が欲しいのは当然ながら、NA1がカッコ良すぎる!

たまらずDC5なしのまとめ買いしてしまいました。


このリアビューシリーズ、GTーRやランエボ、インプレッサで
発売してくれないかな。
Posted at 2025/06/15 20:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2025年06月07日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換



午前中に予定通りGTーRのエンジンオイル交換をしてきました。





走行距離が年1000キロ程度なので年1回のエンジンオイル交換。
馴染みのショップでお任せですがいつもワコーズ プレステージS10Wー40

ここ数年原油高騰でプロステージSはリッター2000円!

年1しか交換しないのでまあいいんだけど、思えば油脂関連、タイヤ、税金、保険と安くなるものひとつもないじゃないか。
せめてガソリンくらいは安く給油させてくれと言いたい、暫定税率の撤廃を1日でも早くなることを求む!

GTーRを動かす機会はそう多くないので、お店に往復の際はいつもわざと遠回りなのですが100キロの道のりでした。
道中、同じような年代の車とすれ違う、赤いZ32、黒い205セリカGT-FOUR、緑のNAロードスター、ともに老体を頑張って走っていると思うと嬉しくなった。

十分にドライブできた、満足!
Posted at 2025/06/07 20:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年06月06日 イイね!

釧路カーイベント

釧路カーイベント




明日、釧路でカーイベントがあります。





自動車メーカー展示はもちろん、ノスタルジックカー、はたらく車もある。


そしてグランツーリスモで遊べるコーナーも!


参加したい気持ちMAXのところ、今晩、釧路から札幌へ帰ります。
もっと早くこのイベントを知っていたら1週間予定ずらしたのに…残念。

明日はGTーRのオイル交換を予約したので久しぶりに
ロングドライブ楽しみます!
Posted at 2025/06/06 17:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

バイバイ X5

バイバイ X5




本日、X5が買取業者の元に渡っていきました。





3年と3ヶ月でしたが大きな事故なく車をスイッチできたことにはX5に感謝です。
昨日、長男と軽く洗車しました。


せっかくのGWなので混雑時間を回避して北広島のアウトレットモールまで
長男、次男とラストドライブしてきました。
最初で最後のサンルーフ状態走行。


アウトレットモールではレゴショップでトランスフォーマーとF1に目を惹かれました。









セナは購入済みですがマンセルまで購入を広げていくか悩み中でありました。
実物を見るとマンセルにヒゲがちゃんとあった!W
今後プロストが発売されたりしたら特徴の鼻はどうするんだろう、レゴは鼻ないぞ。

帰り道は過去に数回しか使ったことのない強烈なスポーツモードを合流加速で最後の体感。

直6ディーゼルの力強い加速、直進安定性、素晴らしいに尽きる。

ドイツ輸入車の圧倒的パフォーマンスを体感させてくれた3年間でした。
ありがとうX5!
Posted at 2025/05/04 18:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 節目 | 日記

プロフィール

「納車近づく http://cvw.jp/b/2272698/48687349/
何シテル?   09/30 22:22
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC2からの乗り換えです。 第2世代タイプRとしてしっかりと走りの進化を感じる ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation