• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じーてーあーるのブログ一覧

2025年05月02日 イイね!

1日過ぎましたが…。

1日過ぎましたが…。


昨日に投稿するはずが、電波状況は良くなかったようで1日遅れになってしまいました。




5月1日はセナの命日、あれから31年。
8月にRA100Eのパーツがオークション販売されるようですね、それぞれの部品点数が限られるので貴重なコレクションアイテムとしてとんでもない価格になるんでしょう。


セナの命日は1994 モナコGPエンディングを見るのが恒例。


天才、空に去り 瞬く星となる
人生の全てをF1に捧げ 全身全霊で勝利した情熱の人よ
繊細にして厳格 極めることの美しさを示した革命の人
何を探してきたのだ そんなにも寂しい目で
何を求めていたのか 生涯 命をかけて
私達は知るだろう あなたが教えてくれた人生の幸せ、至上の愛を
ありがとうアイルトン・セナ
君は 永遠に光り輝く

何度も見てもナレーションが素晴らしい
Posted at 2025/05/02 19:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換



今週末から札幌に戻ってきました。




今日は天気も良く、業者持ち込みでタイヤ交換、洗車しました。
X5程ではないですがプラドもタイヤ重いです。
自分で作業する気にもなりませんし、3tジャッキを持っていません…。

夏タイヤはトヨタオプション19インチホイールです。

車購入の際についていたものですが普通なデザインで嫌気もしないのでそのまま使用します。

洗車して気付きましたがヘッドライトにLAND CRUISER型押しが。

こうゆうさりげないところの演出は好感度アップです。

X5くんは修理から戻ってました。
売却も決まって、あとはドナドナされる日の
カウントダウンが始まりました。
Posted at 2025/04/26 22:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年04月13日 イイね!

車ガチャガチャ

車ガチャガチャ


マイカーのガチャガチャが続々出てきます。
どちらも今までエンブレムが一番熱かったですが最近見つけたのはホイールキーホルダー。



GTーR

札幌に帰った際、長男がR32のホイールキーホルダーを持っていてカバンにつけてました。W

タイプR

EP3はないんかい!とガチャガチャの前でツッコんでしまった。

次はどんなアイテムが製品化されるか…。
20年前にUFOキャッチャーであった、テールランプキーホルダーみたいの出ないかな。
Posted at 2025/04/13 20:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

プラド納車

プラド納車



3月15日に札幌帰った際にプラドが納車になりました。



夜納車だったので当日写真撮りませんでした。
6千キロの車なのでまだ新車のプラスチックみたいな匂いしてました。
翌週また札幌戻ったのですが、写真撮る気もなくなるくらい泥んこになってました。

Webカタログモデリスタのフルエアロのページがありました。
ホイールとサイドステップ違うのとルーフレール、サンルーフ付きですが、前後パンパー、リアスポイラー、マフラー共通なのでこんな感じの車です。

フロントスポイラーのダサいメッキだけが嫌…

乗ってみると案外もたつかないで走れます、スピード出して走る車ではないです。W
家族からはリアシートのスライドとリクライニングできることで圧迫感が減ったと好評です。

X5は修理完了と連絡受けましたので今週札幌戻る際に受け取りしてきます。
X5くんはドナドナが近づいています
Posted at 2025/04/06 20:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 節目 | 日記
2025年03月02日 イイね!

次車購入決定!

次車購入決定!


釧路に単身で住み始めて1ヶ月経過しました。
ようやく新しい環境にも慣れてきたところで札幌に戻っている間にX5の走行トラブルが発生。






なんでそんな時に限ってと面倒な案件ですが安全に関わる事なので自分がいる時で良かったと対応することに。
昨年から懸念していた案件箇所があったのでX5を手放すことは決めていて、雪解けとともに車検満了までにのんびりと次車を探すつもりでした…。
シビックを繋ぎで使うことも考えましたがカミさんに冬場の道路をシビックで運転させるのはリスク高すぎること。
保証によって車預けて修理待ちとなりました、しかし、直るまでいつまで期間かかるかわからないので即車探しを開始しました。
X5はまだ修理開始待ちなので詳細は車が戻ってからあらためて経緯をお知らせしたいと思います。
そんなこんなでX5は修理期間を得て手元戻り次第、さようならすることになりました。

車探しを開始した訳ですが、新車注文できる期間の余裕もなく、カミさんの希望でランクル300、250、150プラド後期、70の優先順位で見てまわる事に。


300、250ともに新車価格を上回る中古車価格、そして300は自宅駐車場に高さギリギリで冬場は車庫前の大雪の積雪状態によってはシャッターに屋根擦るかも問題から削除。
250はプラドに比べて後部座席が狭く感じると家族からの指摘あり、削除。
結果、車の状態とまあ納得できる価格、オプションパーツてんこ盛りなのを確認してプラドに即決しました。

150後期プラド
購入したのはLパッケージ、7人乗り、ガソリン

ディーゼルは残念ながらもう低走行車は全く市場にありませんでした…。
X5からプラドに乗り替えたら乗り味もっさりしてるんだろうなと事前に覚悟してます。W

ドタバタ状態から繋ぎの代車でノア貸してもらえたので現在は本当に助かってます。
プラドは3月半ばには乗り出し開始予定です!
Posted at 2025/03/02 20:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「納車近づく http://cvw.jp/b/2272698/48687349/
何シテル?   09/30 22:22
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC2からの乗り換えです。 第2世代タイプRとしてしっかりと走りの進化を感じる ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation