• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じーてーあーるのブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

東京旅行③

東京旅行③
台風の影響が全国各地で発生しております、車水没ニュースをたくさん目にしました。
まずは命最優先の安全第一ではありますが、ご覧いただくみんカラユーザーの皆様は被害なく過ごされておりますでしょうか。




東京旅行3日目、8月21日から今回はスタートします。
3日目は午前中に新橋に行きました、目的は2つ。

ひとつはタミヤ。

何年も前から行ってみたかったお店。

お店に入ってすぐ鎮座のエアロアバンテ。

札幌で1度、台場のメガウェブで1度、そして今回と3度目で見ることになります。

お店にはプラモデル、ラジコンが身長よりも高く積まれていて見応えありです。
ショーケース楽しめてました。


壁面イラストがエモい。




タミヤでの収穫

アバンテJr. ブラックスペシャル

その後は新橋駅の地下へ移動。



行きたかった怪獣酒場へ。

子供らもウルトラマン見て育ったので喜んでくれました。

といっても一番写真撮っていたのは自分でした。W

ガパオライスが美味しかった。

バルタン星人の手が野菜の小皿になっている。W

腹ごしらえも済ませて東京駅へお土産を買いに。

カミさんがお土産物色している間に子供らと東京駅を撮影。

買い物が済んで浅草へ移動して浅草寺周辺を散歩。




その後,雨降り予報の為に予定してたアメ横行くのをやめて、台場から移転したデジタルミュージアムに行こうとなって移動しましたがチケットが完売しており無念…。


そしてここでゲリラ豪雨直撃していた!

新宿で晩ごはん食べようかと戻ったら雨はやんでいましたが大変なことに…。
新宿西口交差点のマンホールが吹っ飛んでました。

結局行きたい飲食店に行ったら夜は定食がなく残念な結果に。
電車も人混みすごくなってきて新宿から隣の大久保まで歩きました。
磯丸水産でごはん食べて部屋戻るとぐったりでした。W

風呂あがりにビール飲んですぐ寝ました。


東京旅行④に続きます、次がラストです。
Posted at 2024/09/01 20:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2024年08月25日 イイね!

東京旅行②

東京旅行②



東京旅行2日目は午前に青山、午後から台場に行きました。




午前中の目的は青山ウェルカムプラザ、訪問日がイベント最終日でした。
記念すべきホンダF1の始祖、RA271

夏休みイベントとしてはF1マシンを1台だけではなくたくさん並べてほしかった。

他のレーシングカーはシビックコンセプトGT

シビックが迫力あるレーシングカーに変容。

そしてシビックタイプRも鎮座

はじめてまじまじと見ましたが車がデカいですね、タイヤも265サイズと極太。
これはタイヤ代も跳ね上がる…。


室内はシートがレカロ製ではなくてもすごくしっかり作られていて良かったです。
後部座席はスポーツタイプの車とは思えない広さ。
この車で遠乗りしたとしても圧迫、閉塞感なく移動できるな。
北海道だとハイパワーFFは冬道運転ストレスしかないので、本州では1台でオールマイティで使える車として選択できそう。

販売コーナーではマクラーレンMP4/4実寸を拝見

セナのブロックだけ販売しないかな、欲しい。

午後は台場に移動
レインボーブリッジを眺めながら昼食場所を物色


中華料理、エビチリ定食にしました。


腹ごしらえして台場にきたメインイベント、ジョイポリス。

閉館時間間際まで遊び尽くしました。W

夜ご飯は同建物の1階





コース料理でお願いしました、とても美味しかったです!

夜のレインボーブリッジもキレイに見えました。


ジョイポリス内でシビックタイプRのガチャガチャを見つけて1回だけ挑戦しました。


部屋でじっくりみましたがなかなか良い作りでした。

東京旅行③へ続きます。
Posted at 2024/08/25 18:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2024年08月24日 イイね!

東京旅行①

東京旅行①


年に1度の家族旅行




今年は東京にしました。
東京の西側、新宿、渋谷、原宿などに行ったことがないので買い物メインが目的です。

8月19日から東京へ行きましたがお盆に直撃した台風の影響もなくなり本当にラッキーでした。
東京初日JAL9:50の飛行機で出発
到着後、家族4人分の荷物を詰めたトランクを置くのとチェックインを兼ねて大久保へ。
荷物置いて一番はじめに向かってたのは原宿。


家族皆スニーカーが好きなので物色
長男、次男はトラヴィスコラボなど最近のナイキモデルが好みですが自分はオリジナルモデル、オリジナルカラーが好きです。

エアジョーダン7レトロ オリンピックの状態良しのデッドストックを発見。
1992バルセロナオリンピックでこのシューズを履くマイケル・ジョーダンを見てからスニーカー好き、ナイキ好きが始まりました。

でも流石に鑑賞用シューズに44000円は買えん…。
良いものを拝めたと手を合わせて店を後にしました。

唯一のシューズ戦利品

状態良いエアジョーダン6 BREDを安価で17000円で買うことできました、満足!

その後、渋谷のTSUTAYAでスラムダンク映画復活イベント見に行きました。


渋谷ペッパーパーラーで夕食にしました。

各テーブルに1台のペッパーくんが接客してくれますが、騒がしくて食事に集中できず、自分は特にパネルで話しかけることもなく終了。
ペッパーくんがたくさんいて、電源オフの店閉めた後の光景はちょっとしたホラーだろうなと想像した。W

部屋に戻って、新宿方面を眺めながらの晩酌が1日目の疲れを癒してくれました。


東京旅行②へ続きます。
Posted at 2024/08/24 16:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2024年08月12日 イイね!

3連休

3連休


3連休は土日が快晴で本日が曇りの天気で、いずれも30度超え。
本州に比べればまだかわいいものでしょうが体力的には外に出るとキツいです。





そんな暑い中、長男がどこかに連れていけと、土曜日は当別の北海道医療大学のすぐ側のパン屋さんまでドライブ。
我が家のGT-Rはエアコンガス無くなっているので暑いのは覚悟できているかと長男に確認。
運転手のこちらも風なしはキツいので渋滞しない、信号少ないルートで移動する必要アリです。W







キャラメルフレンチトースト、クロック・ムッシュをひとつずつ食べました。
帰省渋滞やお墓参り渋滞あるかとヒヤヒヤしましたが、数十分も信号待ちするような箇所なくスムーズに2時間ちょっとのドライブ楽しめました。

日曜日は長男に加えて、次男も暇なので連れていけと。
昨日のルートが渋滞ほぼなしだったので当別ダム、新篠津道の駅まで行きました。
この日も子供らに暑いの覚悟できてるか確認。W





ダム上側の駐車場はアブがすごくて、乗り降りも一苦労。
一匹も車に入れず乗り降りできました。W

ダム下側はアブいなくて平和でした。

残念ながらダムの放水はなし。

暑くて冷たいものを口にしたくて新篠津道の駅でソフトクリーム3人で食べました。



2日とも日差しが強くて、右手、首の右側だけ日焼けしました。W
常に風入るようなルートを選択しましたが、車中は33度が一番低くて、車では水分補給は欠かせませんでした。

今年の走行距離は900キロ超えました。
ここ数年は1000キロ超えることなかったので
今年は到達できそうです!
Posted at 2024/08/12 20:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2024年08月10日 イイね!

評論家から見た愛車の評価

評論家から見た愛車の評価




今号のベストカーに車種別歴代No.1がありました。




自車で該当するのはスカイラインGT-RとシビックタイプR
まずはGT-Rから

ここは性能では後続の新型に敵わないのは当然であるが、GT-Rのレース史からみるとハコスカかR32が1位になってほしいと個人的には思うところがある。
スタイリングはR32が好きなので素直に嬉しい。

シビックタイプR

こちらはもともとEP3型人気ないことは承知なのでビリでも全然驚きません。
乗ってみるといいところしか見つかりませんけどね。W
評論家のみなさんにはEP3がダメならダメだったとこも書いてほしいところ。
自分はシビックタイプRのベストはやはり初期型かな、199万円であれだけの高性能は大バーゲン、インテグラRほどではないにせよ、強烈な印象だったのは間違いない。
そしてこの記事には見逃せない欠点がある、タイプRユーロを忘れている。
この車もEP3を購入する際に検討したので無視してほしくない。

評論家目線では少々着目点が違ったりで面白いし、新たな発見がある。
Posted at 2024/08/10 21:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛読書 | 日記

プロフィール

「いきなり故障 http://cvw.jp/b/2272698/48709181/
何シテル?   10/13 13:48
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12年振りのインプレッサへの回帰。 乗っていたGC8 バージョンⅤからの走りの進化を楽し ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation