• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Noabonの愛車 [トヨタ ヴォクシー]
ブレーキパッド交換リベンジしてみた。
6
と、ここまではよかったのですが、ピストンを戻すとき横着して古いパッドを入れてセパレーターで押し戻したのですが、均等に力がかかっていなかったのか斜めになってしまったんです。<br />
そこで、中と小のピストンを慎重に押し戻して、大のピストンを戻すときまったく動かないんです。<br />
画像をみてお判りいただけるだろうか!画像左下の大のピストンがわずかに斜めに入っているんです。<br />
これが超厄介でした。<br />
セパレーターで無理やり押し込むと傷が入って後々フルードが漏れる恐れがあるので悩みに悩みました。<br />
ピストンプライヤーを使っても歯が立ちません((+_+))<br />
で、出た結論が中・小の引っ込んだピストンをセパレーターで固定して、固まったピストンだけをブレーキを踏んで押し出す作戦です。<br />
1人作業なので見ながら押し出せないので手でブレーキを2回押してみてみるとフルードが多少漏れるくらいピストンが出ていました。<br />
慌てて手で押さえて無意識に手で押し込みました。 <br />
そうです、素手で戻せたのです( ゚Д゚)<br />
バイクの6ポッドの時はパッドを入れて握力でピストン3個がじわーっと戻ったんですが、これは無理でした。<br />
なのでセパレーターを用意して臨んだのに逆に役立たずでした。<br />
いくらでかいキャリパーでもピストン1つ1つは小さいので人力で行けるんですね。<br />
その時、反対側の大のピストンは僅かに出てきましたが、問題ない程度です。<br />
何事も勉強です。<br />
ピストンが引っかかてここまで30分以上を要しました(;^_^A
と、ここまではよかったのですが、ピストンを戻すとき横着して古いパッドを入れてセパレーターで押し戻したのですが、均等に力がかかっていなかったのか斜めになってしまったんです。
そこで、中と小のピストンを慎重に押し戻して、大のピストンを戻すときまったく動かないんです。
画像をみてお判りいただけるだろうか!画像左下の大のピストンがわずかに斜めに入っているんです。
これが超厄介でした。
セパレーターで無理やり押し込むと傷が入って後々フルードが漏れる恐れがあるので悩みに悩みました。
ピストンプライヤーを使っても歯が立ちません((+_+))
で、出た結論が中・小の引っ込んだピストンをセパレーターで固定して、固まったピストンだけをブレーキを踏んで押し出す作戦です。
1人作業なので見ながら押し出せないので手でブレーキを2回押してみてみるとフルードが多少漏れるくらいピストンが出ていました。
慌てて手で押さえて無意識に手で押し込みました。 
そうです、素手で戻せたのです( ゚Д゚)
バイクの6ポッドの時はパッドを入れて握力でピストン3個がじわーっと戻ったんですが、これは無理でした。
なのでセパレーターを用意して臨んだのに逆に役立たずでした。
いくらでかいキャリパーでもピストン1つ1つは小さいので人力で行けるんですね。
その時、反対側の大のピストンは僅かに出てきましたが、問題ない程度です。
何事も勉強です。
ピストンが引っかかてここまで30分以上を要しました(;^_^A
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > ブレーキパッド交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2024年05月02日

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー ブレーキパッド交換リベンジしてみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2274087/car/1769623/7777962/note.aspx
何シテル?   05/02 21:48
Noabonです。 プロフィール画面は本人からとうとうNGが出たので変更を余儀なくされました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Helix DIRECTOR ノイズ対策作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 03:53:37
ツィータベース(Ver.2)作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 06:24:53
裏技!純正ウェザーストリップに金魚ホースでデッドニング&剛性アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 01:16:31

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム 意外と重宝してます。 (トヨタ ルーミーカスタム)
妻専用車ですが、勝手にいじってます。 派手にするとクレームがくるので控えめにカスタマイズ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80VOXYに乗っています。
ホンダ エイプ 変わり果てた姿になって・・・私のエイプ (ホンダ エイプ)
XJR1300と平行していじってたバイクです。 ニックネームの由来ですが、いとこからほ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
XJR一筋24年!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation