• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たい4815のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

結構時間掛かってます・・・・・

結構時間掛かってます・・・・・1月2日に事故して早17日。

車両に関しては、修理業者からマメに連絡をいただけますが・・・・・・


見た目よりかなり破損個所が多いようで・・・・・。
フレーム自体は修復必要ないみたいですが、エンジン周りの補機類が結構ダメみたいで・・・・。

今だ修理完了しないという現実(涙)。


画像は、代車で借りてるキューブ。

排気量小さいし、おまけにエンジン回らないから走らないことこの上ない・・・・。
走行キロも17万キロオーバー。

ただ、視界もよく車両も小さいので、かなり乗りやすいですねw。

Posted at 2013/01/19 20:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

やれやれ・・・・・・(涙)

やれやれ・・・・・・(涙)今日は中休みでしたので、洗車を行い用事で外出。

その帰り道、事故ってしまいました。

新年早々(滝涙)
Posted at 2013/01/02 20:52:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました、また来年もよろしくお願いいたします。

今年もお世話になりました、また来年もよろしくお願いいたします。皆様、今年は大変お世話になりました。

今日は休みでしたので、宿題をすることに。

第20回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会の景品、ラジコン組み立てw。

本来、日記風にする予定でしたが・・・・・グリス使うし、小さい部品多いし・・・ってことで
完成後という事でw。

しかし、作動テスト時にトラブルが・・・・・・。

スロットルの調整が出来ません・・・・・・・・。


さてどうしよう。
Posted at 2012/12/31 19:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

第20回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会に参加して・・その2

第20回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会に参加して・・その2どうしても、これをUPしないといけませんねw。

じゃんけん大会で頂いたラジコン・・・・・。

かなり複雑ななつくりなんですが・・・(汗)

考えて見れば、ラジコン暦は中学時代ですからもうウン十年前・・・・。

その当時と比べあからさまに違います・・・・。

果たして組み立てれるのか?俺・・・・・・。

Posted at 2012/12/09 10:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

第20回みんカラ讃岐人走行会・・・・・最初はこれぐらいなのに・・雪男はだれだ~w。

第20回みんカラ讃岐人走行会・・・・・最初はこれぐらいなのに・・雪男はだれだ~w。本日第20回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会でした。

昨晩の準備の段階から、冷たい雨が降っていましたので少し気にはなっていましたが・・・・。

サーキットに到着した時点で雨のようなみぞれの様な物が空から・・・・タイトル画像の時はまだましでした・・・・・。


気温は4℃ですので心配はしていませんでしたが・・・・・・。

しかしながら、コースには入った時点で気づかされた・・・・・。

タイヤがまったくグリップしない(滝涙)

空気圧温間2.5k、減衰力最強よりF10段戻し、R12段戻し・・・・・フロントロックするわリアはすべるわ
とてもじゃないが走れたもんじゃない・・・・。
早々にピットインし、タイヤ触っても冷たい・・・・・・・まったく熱が入っていません。
全体的にもありえないほどのタイム・・・・・。

次の走行までに、空気圧を温間2.0kにし、減衰力もFRとも20段戻しとしましたが・・・・・状況は刻々と変化し・・・・・



雨がみぞれに・・・・そして雪に・・・・・・。

乗りやすくはなりましたが、1コーナー、M字、コークスクリュー、最終コーナーいずれもリアが流れる流れる・・・・・やはり熱帯地域産のタイヤではダメか(涙)と、過去最悪の1分オーバーのタイムを見て涙に暮れようか?と考えていた所・・・・・




こんな状態に・・・・・・・。

去年の悪夢が頭をよぎる中、やはり午後からの走行は中止となることに・・・・・。

じゃんけん大会終了後帰途に着いたのだが、その時はすでに・・・・・



去年よりはましですがw、無事に帰宅できました。

最後となりましたが、主催およびじゃんけん大会で商品頂きましたいりぼう様、運営手伝われていた暇人@香川様にお礼を申し上げます、どうもありがとうございました。
次回も都合が付けば、参加させていただきますのでよろしくお願いいたします。














Posted at 2012/12/08 23:54:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジン、ミッションオイル交換 http://cvw.jp/b/227609/47213533/
何シテル?   09/11 22:22
皆様、はじめまして 社会的不適合車愛好会の管理人のたい4815です。 どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウソをつけ!ウソを`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 00:22:01

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
6輪車生活から”軽6輪車生活へ( ´∀` )
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転に問題が出てきたのと、前車のシートの劣化に我慢できず、乗り換えました。 このシート ...
カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition
乗りやすいと思います 制限速度+αで1万回転回せるw
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
プレセアのトラブルとオートマチック車でありながら6速まで任意に変速できる画期的な物(当時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation