• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoujiの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2014年12月2日

フォグランプ HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ブログにもあげた一体型のH11 35W 4300KのHIDユニットを、ハロゲン球と交換。
またスロープに今度は前だけのりあげて、下のアンダーカバーをベロンとめくって作業しました。らくだわ~。
光軸調整は、夜になってからおこないます。
2
確認のために点灯されたバルブなのか、空焼きしても何もでない。
コネクターの極性が気になっていたが、HIDのコネクターを良~く見ると、「+ -」の刻印がされていた!?
あと、HIDのコネクター側は逆向きにもさせるように差し込み間違い防止用の仕切りもなかったので、刻印みのがしても逆向きにも簡単にも差せた。
ありがと~。楽天のSuper buy店さん。
ちょっとお高いけど、そういうところが好き。
3
夜になり、光軸調整。
色味はデジカメで取るとオートホワイトバランスなので、実際見た色とはちょっとちがいます。
4300Kなので、もう少し赤いです。微妙に左右差があるかな・・・。
光軸調整の方法は、なめこ栽培さんのページを参照http://minkara.carview.co.jp/userid/1525687/car/1125304/2154256/note.aspx
ベロンとめくって、フォグカバーも外して調整ネジの位置を見やすくして作業しました。
駐車スペースが前方向にスロープになっているので、左右を合わせる程度にして運転席からみてヘッドライトの補助位置になるぐらいに調整。
4
Lowビームと同時点灯。
暗がりの中での確認なので、眩しく感じます。
フォグの光軸は下方を照らしてくれています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

ヘッドランプ交換

難易度: ★★

アイライン?かこれ

難易度:

純正フォグから新規フォグに取り換え

難易度: ★★

ヘッドランプシステム点検について

難易度:

HID交換🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ アイドリング不調が目立ってきたので https://minkara.carview.co.jp/userid/227685/car/1770867/7835196/note.aspx
何シテル?   06/16 18:05
H26年10月から、インプレッサスポーツの1.6iL(5MT)に乗っています。 安く済ませるために、オプションは全周囲センサーのみ!! あとは、全部自分で社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーターを分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 00:45:44
フロントドライブシャフトブーツ交換 実車編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:00:56
パワステフルードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 14:45:52

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
長女が生まれるために買ったH12年から乗り続けたSF5フォレスターが、ついに寿命をつきつ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
長女が生まれるのを気に購入。 当時は、スキーにもよく行っていたので、4WDで、ボクサーエ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めての3列車。 ほんとは、MT車の方が夫婦そろって好きなんだけど。 AT車しかないんで ...
ダイハツ トール ダイハツ トール
前車モビリオからの買い替え 安いこと。自転車が乗ること。3列で乗ることは、もうほぼほぼな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation