• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロバぞうの"ソリオ" [三菱 デリカD:2ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月18日

MOPの9インチナビを走行中にテレビ視聴とナビ操作を可能にする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メーカーオプションナビを走行中にテレビが見れ、さらにナビ操作もできるように、2種類のハーネスキットを取り付けました。

⬛️テレビキット(TVキット)【TVS-030】 ケーズシステム社製 ハーネスキット

走行中にテレビやDVDの視聴できますが、ナビ操作が出来ません。


⬛️走行中にテレビが見れる+ナビ操作できるテレビナビキット(TV-NAVIキット)【TNS-030】 ケーズシステム社製 ハーネスキット

走行中にナビ操作とテレビ視聴が出きる。


★2種類のキットを同時装着すれば、テレビを視聴しながらルート案内ができる。


走行中にテレビを見ることはあまりないですが、ナビの操作が出きるのは便利です。
基本的に操作は同乗者が行いますが、スマホのBluetooth接続や急に思い付いた目的地のルート検索など、1分未満の信号待ち中ではとても無理ですからね。
2
スイッチは貼り付けタイプとビルトインタイプが選べますが、空きスペースが有るからビルトインタイプにしました。
走行中にナビ操作する時はスイッチON。
操作終了でoffにします。
3
取り付け手順等の掲載は省きます。
下のおすすめ記事やソリオの方にもたくさん詳しく説明が出てますし、販売店のHP、商品に同封の説明書、YouTubeなどでしっかり確認すれば難しくありません。
パネルの爪を外す勇気さえあれば1時間もかかりません。
4
特殊工具も必要ないです。
スズキの純正9インチメーカーオプションナビはハーネス代がかかるし、パネルを外すのがメンドクセー😤
5
メーカーオプションナビはPioneer製だった。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

REITZ LEDリフレクター取り付け

難易度:

車検

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

エアークリ-ナー交換

難易度:

バックランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!三遠南信ツーリング
2024年06月01日 08:48 - 19:15、
326.22 Km 10 時間 24 分」
何シテル?   06/01 19:21
ぐうたらオヤジです。 もう子育ては終わったから残りの人生は自由気ままに遊びたいのに、あちこち痛い????

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2024/01/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 23:32:39
 
PCXクラッチベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 15:33:49
プチリフォーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 23:32:29

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド ソリオ (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
17年乗ったMPVの後継車として2022年3月27日に契約し、6月27日 生産・7月10 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
久しいぶりにバイクに乗りたくなって2014年8月に購入。 カスタムする予定はありません ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
登り坂や高速道路ではパワー不足を感じますが、車体が軽いから取り回しが楽で燃費が良いバイク ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
トッポBJからの乗り換えです。 トッポはパワーが不足気味で坂道が辛かったから、ekスペー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation