• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

新年早々試練か~

新年早々試練か~ お昼から年末に出来なかった洗車を慣行

まずはCUBE、中まで掃除して完了後

参号機を洗車開始!『雨!!!』

天気予報は降水確率0%なのに!

20分後止んでCUBEを再度拭き取りしたりして、

二度手間になった・・・新年早々試練かよ、と思いつつ、参号機の洗車をほぼ終了させた頃犬を

散歩してるおじさんに『いろいろいじってるの?』と声を掛けられしばし歓談、聞くと近所の方

でした(汗  インプに乗っておられて、息子さんはロードスター(確かにいるな~と思ってた)

『朝からいい音してるよね~』と言われてちょっぴりドキ(やっぱりうるさいかな・・・汗)

でも、いい感じの方でエンジンルームまで見せてお話してました

またご近所の方と、お知り合いになれて良い年のスタート!しかし静かな住宅街なんで

ちょっと考えんといかんかな~
ブログ一覧 | 86Style | 日記
Posted at 2009/01/01 23:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

Z33
鏑木モータースさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

ガレ⑦。
.ξさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年1月2日 0:41
呼びましたか?

何て言って欲しいのですか?

そう!うるさいのよ!

でも気付いたからいいよ!

2009年は過去の反省からスタートです。

反省があるから進歩があります。

ちょっと考えるのではなく、だいぶ考えましょう(笑)


コメントへの返答
2009年1月2日 17:56
わからない人ですね、あなたの奥さんが認めるように、自分のマフラーの音に気がついたほうがいいのでは?4AGサウンドは誰もが認める官能的ミュージックだからね!
2009年1月2日 0:43
洗車中の雨は、私もぶつけようのない怒りがこみ上げます(-_-メ)
新年早々の試練・・ですね(笑)

私も音に関しては近所の方々からの視線が痛いです(汗)
近所に理解者もいないのでこの際「尾崎豊」のスピリットでロックにいきますかね~(笑)
コメントへの返答
2009年1月2日 17:59
基本的に雨男だから仕方ないのかな~
でも洗車中に降られたのはなかなかないかも
音は尾崎で行きますか~
2009年1月2日 4:27
新年早々試練というより・・・日ごろの行い・・・?(爆)

しかしご近所さんと新たな出会いがあったんですから良い収穫になりましたね。

リボルバーのマフラーだったら確かにそれなりの音がしてると思われ・・・。

ここはやっぱりインナー導入ですか!?
コメントへの返答
2009年1月2日 18:03
リボルバーの官は探しもとめたサウンドなんで、変えたくはないけど、バッフル使ってやぼったくなるのもヤダしね、普段は自転車にしようかな~
2009年1月2日 10:46
声掛けられるだけマシですよ。
ウチはマジで村八だから・・
もう開き直ってどうどうと直管レーシングしてますけど☆
文句あるヤツは掛かってこい!

来ないんだなこれが・・
なんか井戸端でコソコソ言っとるらしいすけどね。。 バーカ
コメントへの返答
2009年1月2日 18:07
そうなんだ、じゃあうちは理解あると信じて継続でいこうかな~コソコソがあっても気にしないでがんばるわ~
2009年1月2日 13:40
ん~洗車後の、雨・・・確率的に、高いですね(汗)
私にとっては、試練と言うよりは・・・ある意味、常識かも(笑)

クルマを通じての近所付き合い、いいですよね~。
ウチの周りは、ミニバンばかりなんで。。。接点が、少ないです。
コメントへの返答
2009年1月2日 18:10
洗車の基本は、すぐ雨なるなんだけどね、洗車途中の雨は例外なんだな~
今年は雨にも負けずがんばりま~す
2009年1月2日 14:13
奈良の方も正月は晴続きの予報が小雨が降ったり止んだり
出かける度に雨に遭ってます。(;´Д`)

ご近所さんとは友達になって巻き込んだら勝ちですよ!笑
コメントへの返答
2009年1月2日 18:15
ご近所を見渡すとそこの家以外はミニバン家族、まああとは86の魅力で子供を味方につけますか~ても車好きな人がいたのはよかったかなー(長音記号2)
2009年1月2日 19:23
今年もよろしくお願いします♪

で、元旦から洗車って、何やってるの?(爆
コメントへの返答
2009年1月2日 22:07
今年もよろしくです

なんせ、元旦は徹夜明けだし奥さんの体調

も考えて、遠出の初詣もないし結果ヒマ

だったんで、そんな時は掃除!

初日からスッキリ気分~

今年も絡んでやってください!
2009年1月2日 20:31
あけましておめでとうございます!
やっぱり、5バルブは羨ましいです。
ノーマル5バルブでいいので載せたい...。
住宅街だと、大変ですね。
オイラも、整備してアイドリングで暖気させたりすると苦情こないかドキドキしてしまいます。
コメントへの返答
2009年1月2日 22:09
5バルブもちゃんと制御しないと低速域では

4バルブのノーマルよりも野暮ったいんで

それなりにお金が掛かるので困ったもんで

気にしないように乗ってます(金欠
2009年1月2日 22:08
明けましておめでとうございます!!

エンジンルーム綺麗ですね~♪

そんなに爆音なんですか?(笑)
音量は難しいところですね・・・(^^;)

今年も宜しくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2009年1月2日 22:12
そう!写真で見るとね~

でも雑巾掛けで維持してます(笑

僕はそんなにうるさいとは思わないので

すが、周りや知人に言わせるとうるさい

らしいです、いい音なんだけどね
2009年1月2日 22:26
ウチの場合、マフラーは直管だし、
溶接はするし、塗装はするし、
サンダーやらハンマーまで・・・
フルコースでやってます(笑)
警察呼ばれたりすることもありますよ
(´Д⊂グスン

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月6日 20:43
おっと、遅れてすみませ~ん

すごいとこまで手を尽くすんだ!

すばらしい~でも近所の理解がないのは

ちと、つらいですね~

僕も控えめにしとかんと、いかんね

こちらこそ、よろしくお願いします

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation