• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

○過ぎでヘトヘトです

○過ぎでヘトヘトです どうでもいい話なんですが『24シーズン2』

暇なのとレンタル半額だったので、昨日から

観続けてますが、ハラハラドキドキの連続で

シーズン1より凄い!7枚目でダウン・・・

あと5枚ありますが、明日にします

内容知ってる人は、この先をバラして書かないでね・・・そんなことしたら真夜中に突入しますよ(笑
ブログ一覧 | いろんなこと | 日記
Posted at 2009/01/18 23:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年1月18日 23:25
ニーナが・・・(爆
コメントへの返答
2009年1月18日 23:29
おっと!今からCTUが突撃しますよ!

しかし!確保するのはTOSHIさんじゃなく

セブン確保!いただいちゃお(笑
2009年1月18日 23:49
24まだ見てませんが、やっぱ面白いですかぁ?
プリズンブレイクと、LOSTはそれぞれ出てるとこまで全部で見てたんですけど・・・
コメントへの返答
2009年1月19日 0:00
プリズンブレイクと、LOSTは逆に観てない

ですね~ブームが落ち着いてからの方が

借りやすいので(笑

内容にちょっと無理があるけど、いまどき

にしてはそんなとこが受けるのかな?

僕は十分おもしろいと思うよ
2009年1月19日 0:16
洋物はXファイルで懲りました(ツインピークスもかな?)w
だって、長すぎるのでちょっと見逃すとついていけなくなるんですよ~^^;
コメントへの返答
2009年1月19日 22:40
負けちゃいましたか

ツインピークスではまり、Xファイル

もしっかり観ましたよ!

なんか字幕ものの方が観てる気がするんで

でもしんどい・・・
2009年1月19日 0:17
こんばんみ♪


いいっすね

 夢中(^^)
        になれるってことは(ウフ
コメントへの返答
2009年1月19日 22:41
はまるとダメですね

とことん、やってみたくなります

でも飽きるのも・・・・

2009年1月19日 11:18
頑張ってますね・・・・
私も、シリーズ物はXファイルで懲りました。。。
頑張って、観切ってくださいね~(^^♪
コメントへの返答
2009年1月19日 22:43
Xファイルはちょっと現実離れ過ぎなんで

もうちょっと現実に歩みよった?

24は観がいありですよ~

昨日は泣けました!!!

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation