• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

九州代表 高菜ごはん

九州代表 高菜ごはん 九州はおいしいものが多いです

今回はらーめん屋さんで高菜ごはん

もうこれだけでも、朝とお昼はいけます

きょうのは辛子ではなかったので

辛子も食べたいですね
ブログ一覧 | 究極のサイドメニュー | 日記
Posted at 2009/03/11 19:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年3月11日 19:59
お好み焼き屋で高菜チャーハン出してくれるとこもありますよ。

高校の頃、よく食べてました。
安いから(笑
コメントへの返答
2009年3月11日 20:38
高菜チャーハンも最高!

お好み焼き屋さんにあるんですね?

お好み焼きには高菜いれないの?
2009年3月11日 20:03
最近、食の話題が多いですね。
昨日マセボンさんを見つけた時
朝青龍みたいで一瞬別人かと
思いましたよ♪

太り過ぎに注意!


コメントへの返答
2009年3月11日 20:39
まあ自分で鏡みてください

朝青龍に見えませんか?
2009年3月11日 20:05
高菜大嫌い(>_<)!
コメントへの返答
2009年3月11日 20:42
九州人なのに???

それは非国民ですね!裏切り者

でも僕もミツカン酢は嫌いです(笑

我が市内唯一の全国的な会社なんだけど
2009年3月11日 21:07
コンビニにある高菜ムスビ最高ですよね♪

コメントへの返答
2009年3月12日 23:15
それもいいよね~

ある時は必ず買いますよ

ムスビがまた旨い!
2009年3月11日 21:25
高菜!旨いっすよねぇ~(◎゚∀゚)
ん?横にマヨ乗ってるの?

あ~腹減ってきた・・
コメントへの返答
2009年3月12日 23:16
マヨ乗りでしたね

以外に合うのですよこれが

無くてもいいけど

これもあり!
2009年3月11日 21:38
高菜ウマいよね~

コレだけでごはん何杯もイケそうだし、とんこつラーメンにも必須だよね♪
コメントへの返答
2009年3月12日 23:18
そう!いい相棒ですよね

お店によっては辛子高菜が自由に

らーめん用に自由にトッピング出来る

ところもあるので、そんな時は

白飯頼んで辛子高菜御飯だったりします

やめられません
2009年3月11日 21:48
ばんみぃ

高菜は冷蔵庫入ってますぅ~

って 

 高菜は九州出身だったんですか?!
コメントへの返答
2009年3月12日 23:20
常備?

ゴマ油で炒めた辛子高菜は九州の名物

でも高菜漬けはどうなんでしょう

ちなみに東海地区にはもともと

無いと思います!

youさん東京だといろんならーめんが

食べれていいですね!
2009年3月13日 4:41
九州限定とは知りませんでした。

東京に上京したとき、高菜チャーハンなくてがっかりでした。

高菜美味しくていいです!
コメントへの返答
2009年3月13日 8:32
詳しくはわかりませんが

九州出身の友人が言っていたので

多分九州発祥の食べ物かと

高菜チャーン初めて食べた時は

感動でしたね~

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation