• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

和光s注入(笑

和光s注入(笑 DR-Zの走行距離がいつのまにか500Km超え!

あわててオイル交換にサンビシモータースへ直行

WAKOS4CT-Sを注入!安心の一杯です(笑

僕の前のは後輩のWR、能登半島Tでエンジンが

逝ってしまい、GW中愛知⇔能登を2往復!(爆
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/05/09 20:42:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 21:14

 おーーーー!!!!

 最初? の オイル交換ですか!!!!


 GW 結構 東海北陸道 渋滞?? 

 楽しみの ツーリングが --> お疲れ ツーリング ですね!!!!!

 能登島 は 地元でも 結構 人気の ツーリングコースです。

 わたすも 一度 CBR250 で 行ったことあります。(あったかな?)

 




 わたす 密かに ---> うどん---> 3時間 ---> いつやろうか? 悩んでます。

 ニヤニヤ ニヤニヤ ニヤニヤ ニヤニヤ ニヤニヤ ニヤニヤ !!!!!!!!!! 
 
コメントへの返答
2009年5月9日 21:59
今回は僕は参加してないTです

GW中というか1000円のおかげで出る気にも

なりませんね~人混みと渋滞は嫌いです

能登はかれこれ5回くらいは行ったでしょうか

ゆっくり温泉につかりたいものです
2009年5月9日 23:01
エンジン逝ってしまわれた方の心中お察しいたします (T_T)
コメントへの返答
2009年5月9日 23:38
レースマシンのWRを公道仕様にしてるから

エンジン自体の耐久性に問題があるのかも

この手のバイクで1万K以上乗ることが

珍しいらしいそうです!かわいそうですが

かなり重症だそうです(泣
2009年5月10日 0:35
ツーリングにはいい時期ですね~。

バイク欲しい...。

美味しいものもとめて行きたいですね
コメントへの返答
2009年5月10日 0:46
いいですよ~この季節は

暑すぎないのが僕にとっては最高です!

おいしいもの・・・うどん

讃岐うどん巡り+林道+温泉なんぞ

行きたいです、ハイ!

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation