• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

お父さんもポイントアップの簡単レシピ

お父さんもポイントアップの簡単レシピ 蒸し暑いわ~天気悪いくせに~

おうちで過ごすお父さん!たまには簡単レシピでポイント

アップ!たまには料理なんぞどう?水菜を3センチ程に

切ってあとは、じゃことゴマ、味付けは塩と、香り高い

胡麻油(笑 シャキッと風味よくとっても美味いよ!

お友達から教わりました!家族でも好評、お試しあれ
ブログ一覧 | 本日の肴 | 日記
Posted at 2009/07/25 22:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

今朝のモコは2回往復で燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2009年7月25日 22:15
こんばんみぃ

って

  こんなムシムシの日にははまりそう♪

超お料理上手っ(*^_^*)

うちきて 
  おつまみ作ってほし~っす

マッテマフ
コメントへの返答
2009年7月25日 22:31
ムシムシな日にはシャキッとサラダ!

いいですよ~

塩味と胡麻油の風味がいい感じ

麦酒のおつまみ作りにまいりましょうか(笑

よ~し!SPメニューでも考えるかな♪
2009年7月25日 22:19
う~ん・・・・

貴方って人は・・・・

ホントに・・・・



偽善者ですね!!



家族サービスしないくせに!

ホントは自分の酒の肴でしょ!!

コメントへの返答
2009年7月25日 22:33
日々家族サービスの僕ですがなにか?

姫様を抱っこして、チュウしての毎日

を過ごしております~

月曜日もお休みして家族サービス

お宮参りだが!帰りは鶴亀堂だな
2009年7月25日 23:16
すぐできそうですね!今度チャレンジして旦那様に食べさせてみます(笑)
コメントへの返答
2009年7月25日 23:47
すぐ出来ます!(笑

旦那さんがお酒いけるなら最高のサラダ

ですよ!高血圧な方でしたらお塩は控え

めにしましょう~(笑
2009年7月25日 23:27
おっ、水菜のサラダですか!
チョット、苦味が効いてて美味しそうですね~♪
コメントへの返答
2009年7月25日 23:47
そう!でもそんなに苦味は気にならないよ

子供も大好きですから~

明日もいただいちゃいます!
2009年7月26日 8:55
これはあっさりして美味しそうですね~。

夏バテ防止にゴーヤ使ってもいいかもしれませんね♪
コメントへの返答
2009年7月26日 10:26
おっと、ゴーヤ!

ゴーヤサラダもいけるんですよね~

次やちゃうかな♪

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation