• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月27日

いざ初宮参りそしてグルメ

いざ初宮参りそしてグルメ 今日は会社を休んで姫様の初宮参りに行ってきました

ついでに僕の厄払いも一緒に!いざ熱田神宮へ

なぜ熱田神宮なのか?それは付近では一番おおきい

そして道中にはこのらーめん屋さん『鶴亀堂』がある

からです!おいしく頂きました~すっかり厄も払えた

と思いますよ~次回は厄払い旅行の巻~何処へ~(笑
ブログ一覧 | いろんなこと | 日記
Posted at 2009/07/27 21:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年7月27日 21:13
こんばんは~(^^♪
姫様の初宮参り、お疲れ様でした!!

あぁ~ラーメン旨そうです・・・・お腹減った。。。。( ̄▼ ̄||)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:51
ど~も~お疲れ~

姫様はお参りの時は静かにしてくれました

まあ帰りは大泣きでしたが

いつものマイ1位のらーめんは最高です
2009年7月27日 21:43
一番の目的はラーメンですよね?(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:53
どれも一番なんですがね~(笑

でも神社の選択はらーめんが決め手?

ひさびさなんですもん

このらーめん食べるのも

2ヶ月ぶりかな~
2009年7月27日 22:39
鶴亀のついでにお宮参りとは・・・・

親失格ですが貴方らしいですね(笑)


近い内にお祝い持って行きますわ。

お祝いはラーメンでいいんだよね♪


※先日陣屋に行きました。
 鶴亀風ですね・・・・

コメントへの返答
2009年7月27日 23:09
天気が悪い中でも雨が降らなかったのが

幸いのお参りでした

陣屋ですか~大牟田らーめんですよね

鶴亀のが断然上ですな~

御祝いは気を使わないでくださいね

いただけるならSタイヤ新品4本で!
2009年7月27日 23:18
熱田神宮・・・

車で5分。。。
コメントへの返答
2009年7月27日 23:29
なんと熱田区近郊ですか~

メガgさん宅にお参りしときゃよかった

メガg神宮とかもしかしてメガg観音?

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation