• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

Xマス準備 第一弾!完成

Xマス準備 第一弾!完成 昼の11時からはじめて先ほどようやく終わりました

約7時間掛けてツリーを2本合計4000個のLED

でお庭が幻想的な世界に変わりました(喜

庭の鏡に映りこんでツリーが4本に見えます

家族も大満足の出来栄え!あとは残りのLEDを

どうやって調理しようか検討中・・・・
ブログ一覧 | マイホーム日記 | 日記
Posted at 2009/11/08 18:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ちんや食堂
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 21:42
すごい奇麗ではないですかぁ~☆

残りのLEDの行方が非常に気になるところですねwwwwww
コメントへの返答
2009年11月11日 22:37
残りのLEDは翌日手前側のツリーに追加投入

しました、2本でも片側2500球に対して1500だった

ので、隙間が気になり、1500から3000球仕様に変身

これで、かなり見栄えがアップ

残りはホワイトLEDどう調理しましょうかね
2009年11月8日 22:35
コレは素敵ですね♪


でも、これが家族の為なら◎ですが、

自己満足の変態プレイなんで

残念ながら△ですね・・・・・

コメントへの返答
2009年11月11日 22:38
いや変態じゃないから

変人だと何度も言ってるでしょ!
2009年11月8日 23:44
みぃ

っすっげ~っす(>_<)
LED大盛りですねぇ~
ってか
もう
そんなシーズン・・・(-.-)
やばい

今年は・・・・・・
コメントへの返答
2009年11月11日 22:40
そう!そんなシーズン

徐々に街も華やかに飾られはじめてるよね

寒くなってから製作するのがいやだったので

さっそくつくちゃいました!

何事も早めに準備ですよ~

仕事しとるばあいじゃなか~

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation