• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

ひさびさに見た!86の熱いバトル

ひさびさに見た!86の熱いバトル 各地で熱いヤフオクのバトルが繰り広げられてますね

こちらも、熱いバトルでした 落札が約3諭吉!

86用のアイバワークスのタワーバーなんですが

もはや絶版品だし、この形状はアイバしかなく僕も

ウォッチして伺ってましたが、見てるだけに・・・

中古ながらすごい価格です!86乗りは熱いわ
ブログ一覧 | いろんなこと | 日記
Posted at 2011/04/25 21:04:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年4月25日 21:08
マニアックなパーツですね。

他にも当時は見向きもされなかったような純正部品なんかが熱いバトルを繰り広げられてますよね。(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 21:30
それだけ86がみなさんに愛されている証拠

なんでしょうね!

そんな姿を見てトヨタさんも補給品のあり方

をユーザー視線で見直してもらいたいものですね
2011年4月25日 21:41
諭吉3枚ですか(汗)
コメントへの返答
2011年4月26日 0:23
お金があれば買って再生してみたいですが

ちょっと優先順位が・・・

今新品出てたら買うかな?
2011年4月26日 8:30
私も参考までに見てましたが3諭吉ですか(驚

ちなみに普通のアイバ再生中です(笑
コメントへの返答
2011年4月26日 19:56
そのまま使えるなら3諭吉もありかな・・・

お宝持ち!再生作業は楽しそう!仕上がりが

楽しみですね
2011年4月26日 19:20
今晩は~ はじめまして足跡からお邪魔致します。[アイバ]のタワーバー 3諭吉ですか~(>_<) 私もストラットタワーの包み込む形状の[ブラケット部分]だけでも欲しいんですよね~。
コメントへの返答
2011年4月26日 19:59
はじめまして!なんとなく普通のより効きそう

なんで、試して見たいですが

きっと、シャキットプレートと追加バーでも同様

の効果ありそうですよね!

最近は熱くならないようにしてます
2011年4月29日 1:06
こんばんは お久しぶりです
相場君はそんなにするんですか(びっくり
ちょっと前にUPガレージで1500円以下で入手しましたがW
コメントへの返答
2011年4月29日 10:38
それはラッキーですね!

相場君は他には無い形状で人気なんでしょうね

86は不思議な車ですな~

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation