• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

あゆ イイネ

板取川のあゆ屋さんに行ってきました

お店の下には板取川の清流です、とてもきれい

その川の上、川床でいただきました、写ってるのは僕ではないよ

本日はあゆのフルコースです
そして今が旬な子持ちあゆの美味しいとき、初めていただきます
まずは、マリネ

甘露煮は子持ち、頭からすべていただけます

定番の塩焼きは、ほんと美味しいペロリ2本

天ぷらか、唐揚げが選択できたので、まるっと食べれる唐揚げを選択しました、カリッとした食感がたまりません

味噌田楽ならぬ魚田楽、味噌の味がまた美味しい

最後の閉めはあゆ雑炊!写真忘れてました(T-T)
子持ちあゆがこんなに美味しいとは思いませんでした
場所も静かでいいところだったのでまた行きたいです
帰りはお土産に甘露煮を買って帰ったとさ♪
ブログ一覧 | うまいもの | 日記
Posted at 2012/10/21 20:41:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

おはようございます。
138タワー観光さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 4:33
定番の塩焼きが一番上手そうですが、
どれも、よだれ出そうなくらい上手そうですね!
コメントへの返答
2012年10月22日 20:18
塩焼きは美味しかったですよ!

予想外に美味かったのは甘露煮でしたね

でもこんなにあゆばかりでなくても

よかった、山菜とか食べたかったです

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation