• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月03日

がんばれ~

ウォークマン、携帯電話など

お世話になりました

特別ひいきにはしてきてませんが

時代を牽引してきたメーカーが衰退していくのは

悲しすぎる!

でもってブラビア買いました(ビエラ派でした)

テレビでSONYは初めてですがこいつの機能に

惚れて買いました!

がんばれSONY! o(`・д・´)oガンバレ!!

ブログ一覧 | モノデザイン | 日記
Posted at 2014/12/03 21:53:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2014年12月3日 23:10
おいらもSONY好きだったからPCとか携帯とかできるだけみんなSONYにしてたんだけど、最近ホントにヤバそうだもんね (^◇^;)

だからウチも春にブラビアの55インチ買いました♪
コメントへの返答
2014年12月5日 0:41
す、すごっ!

でも大型も買いやすくなりましたよね

ブラビアの現モデルはスピーカーの見た目

存在感が素敵なんで欲しいです!

でも今回は26インチでキッチン用

バイオなんかも愛用してましたが

SONYブランドが世の中の流行を牽引して

きたと思うと、それが衰退してしまうのは

日本の良さが失われるようで・・・

応援していきたいですね
2014年12月4日 8:49
ミラーレスカメラはSONYが頑張ってるらしいですね~

詳しくは知りませんが・・・
コメントへの返答
2014年12月5日 0:44
カメラはなかなかなんですかね

本来持ってる技術力の高さが活かされて

ないのかアピール力の弱さなのかは

僕にはわかりませんが

厳しい家電業界で常に先頭を立って

もらいたいものです

がんばれ~

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation