• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

2007年の年賀状

2007年の年賀状 年末になると悩みの種が・・・
年賀状である。
パソコンが普及して便利になった分
家庭の仕事として増えた年末作業の1つである。
適当にやっておけばよいのだが
なにかと普通が嫌いなのでついつい
凝った事を考えてしまう。
今日は予定通り一日中これに没頭していた。
素案が出来たが、はたして奥さんの意見はいかに!
(まだ公開できないので写真は小さくしてあります)
ブログ一覧 | MYお宝 | 日記
Posted at 2006/12/18 00:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年12月18日 21:27
私も、今日から年賀状作りにおわれてます。

コメントへの返答
2006年12月18日 23:01
ハハハみなさんもそうですか
僕としては年賀状に86を入れたいのですが・・・
これも家族サービスでしょうか
2006年12月18日 22:39
自分も早いと作らんと!

数年前までは手書き&プリン○ごっこの原始人だったんですが子供が生まれてからPC・プリンター・デジカメを導入しました♪

覚えちゃうと楽ですね~(^^)
コメントへの返答
2006年12月18日 23:05
プリント・・・懐かしい名前ですね
当時は、これにあこがれました。
でも、買えず手書きでした。
最近は便利ですよね、おかげで
奥さんの
要求や不満まで増えてます。
僕なりの
ブログ専用年賀状でも作ろうかな。
2006年12月20日 21:20
こんばんわ~!! 僕も今日年賀状考えてたんすが、みんカラ徘徊して終わってしまいましたぁ~(>_<) 早く作んないとやばいですよね!! プリンターのインクもかわなきゃ!!
コメントへの返答
2006年12月21日 0:04
ハハハみんカラ見てると
楽しいですからね~
僕は奥さんからさきほど
合格をいただきました。
さあ、みんカラ用でも
考えてみるかな

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation