• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月16日

ラスト~

来週の末に息子がスライドコントロールにデビュー
するので参号機のサイドブレーキワイヤー交換
をしようと馬であげ

交換するワイヤーもそろそろ廃番も近くそろそろラストか?
なんとかゲットしたものに

交換しようと思ったけど、馬の位置が作業の邪魔になって
テンションダウン・・・
結局、ワイヤー調整、タイヤ空気圧調整でテストランして
問題ないこと確認して終了
部品はまたしばらく保管
そしてラストランはスキー
と言ってもシーズン2回目
前回初スキーを体験した娘のスキルアップが目的で
30年振りのダイナランドへ

娘も素直に?パパのレッスンを受けて自在にターン、コントロールが出来るまでに成長して最後の方はカッ飛んでいましたー

良い思い出になってくれればとおもいます

今シーズンは雪のコンディションが最高でした
来シーズンにも期待したい
ではまた
ブログ一覧 | マイホーム日記 | 日記
Posted at 2022/02/16 07:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ありがとうございます!
shinD5さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

なごやか亭!
レガッテムさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation