• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

参号機 お悩み解消 その11

この暑い夏を乗り切るにはエアコンも昭和パワーではもう限界
ハッチーさんのブログを参考に、パワーアップ化してみます
まずオクでポチしたこれ

掃除
なぜか持ってたスットックのクランケと比較して、かなりキレイになってるね

クランケをバラシテ清掃

金属類は緑の液体に投入後、塗装いたしました

モーターはポン付けで装着できないです
どこに干渉して、どこを削ってと繰り返し形状を見ながら、ファンとの接触
がないかを確認しながらひたすら削りまくった!
そして準備完了

サクサク組み立て、スポンジ類も交換

まるで新品のよう(自己満足)
車両から外したクランケと比較してみた






効果のほどは、純正の1.5倍くらいの風量になったかな
ブロアー全開にするとジェット機になります!


これで暑い夏も快適
そのあとタイヤを新品今回はZⅢです!

ではまた

*ブロワーなに使ったとかの質問は受けかねます、ゴメンナサイ
(ブログ情報を参考にさせて頂きましたハッチーさんも公開しておりませんので!
 写真とか見て探してみてね)


ブログ一覧 | 86Style | 日記
Posted at 2022/07/24 19:45:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation