• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月18日

阪神タイガース、フレーフレフレフレー

阪神タイガース、フレーフレフレフレー 今日は、BADBOYの5歳の誕生日でした。
会社の人からいただいた、ドラゴンズ×阪神戦をナゴヤドームに観戦に行きました。
とりわけ、野球ファンではありませんが、球場で飲むビールに魅了されて年に1回は観戦に行ってます。BADBOYが野球を見るのは初めてで、それも生!でも、応援の棒を持って応援のリズムに合わせて叩いていたのには、びっくり。よい、思い出の誕生日になったかと思います。ちなみに、私は古田のファンですが、なにか。
ブログ一覧 | MYお宝 | 日記
Posted at 2007/04/18 22:17:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2007年4月18日 22:21
お誕生日おめでとってお伝え下さい!!ドームの熱気と臨場感はお子ちゃまには、すごく新鮮でしたでしょうね!! 名古屋ドームでも阪神ファンは、多くいらっしゃるのかな??
コメントへの返答
2007年4月18日 23:16
ありがとうです。
ドームの熱気、阪神の応援に最初はびびり気味だった、BADBOYも次第に慣れていつしか、阪神応援団になってました。名古屋ドームでも阪神ファンは、人員も迫力もかなりのもの。ドラゴンズファンがんばれ~です。
2007年4月19日 11:26
お誕生日おめでとうございます。

しか~し!!
裏ルートで手に入れたチケットで
大事な子供の誕生日を祝うなんて・・・・
子供が知ったら泣きますよ。
取引先はすでに泣いてますよ。
ハチロクに使うお金を少し子供に
分けた方がよろしいのでは?

ちなみに私は家族が1番、
車は2番ですが、
なにか?

コメントへの返答
2007年4月19日 23:28
裏の道は暗いので
いつも、明るい道を歩く私ですがなにか?世の中には、プロ選手が何人も存在しているので、そんな方々と知人関係の人がさらに何人もいるから・・・てな訳ですよ。そんな人とお知り合いになれたのも、私の1つのいい出会いです。偽りは罪ですよ、家族が3番ではなかったですか?私の記憶違いではないと思いますが、なにか?

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation