• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月01日

浜名湖オレンジロードをいく

ようやく暑さも落ち着いてバイク日和
早朝出動したいが最近なかなか起きれず
6時過ぎスタート
23号線ひた走り潮見坂で休憩

浜名湖周辺を少し走っていいところでパチリ

浜名湖をバックに

今回のお目当てはオレンジロード
Toshi867さんのホーム、ヨンさまで楽しんでおられるコースはいかに?
スタートは南側、ミニストップを起点に北上しました

前半戦、展望もなく、山の中をひた走り
たびたび道路のコケに怯えながらタイトコーナー攻め
三ヶ日手前から少し開けたところへ

なんとなくプチ北の国

三ヶ日を超えて中央ステージへ

路面状況良くて走りやすい!走行車両も少なく
こんないいところなかぬか無い
景色もいいところではUターンして

この景色!

距離もあるし路面もいい!荒れまくった三河湾スカとは大違い
後半のステージも堪能してここでゴール

かなり満喫出来ました!ハチで来たらなお楽しいでしょう
帰りは新城方面へ
道の駅、鳳来三河三石で休憩

もちろん五平餅

お土産に大粒の栗を買っておみやげに!

いい天気に良いコースで大満足の1日でした
ではまた!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/10/01 20:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2022年10月1日 21:06
あれ?国民宿舎の展望バルコニーは寄らなかったの?

ハチで走っても楽しいですよ♪
豊橋時代のどえらい古い動画だけどww

https://youtu.be/aqxJPRLU-lM
コメントへの返答
2022年10月2日 11:22
え~そんな良いところあったんですね(汗
ビデオチェックしました、昔と変わらず良いコンディションの道路、最後に出てくるのが展望台ですかね!また楽しみが増えました❤

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation