• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月03日

N-van本日のヒマつぶし

N-vanのバンパーはラヂエター開口部が大きく空いてるけど
なんとまあ無防備な状態で

気がついたらすでに

なので飛び石対策を敢行、バンパー外します
なんとまあ、ぎっしりなエンジンルーム

Amazonで買った網を

ハサミでカットしてタッピングとインシュロックで固定

バンパーを外したついでにこいつも交換しようと

なぜならホーンはこの位置

フェンダーからのアクセスも可能
たけど、純正位置を変更するならバンパー外す必要ありで
この位置にブラケットを追加してホーン固定
最近は接続端子ではなくハンダ付けと収縮チューブが
お気に入りの施行方法

ついでのついでに、グリルを外して安物ラッピングシート
から3Mのシートに変更!グリルをバンパーから外して施行
キレイに貼ることができました!やっぱりブランドモノを買うべき
少し安いからと言って二流ブランドは施行が難しいので失敗する可能性が高く、もれなく僕も失敗しておりました

あとは全て元に戻して

開口部の見た目もカッコいい!

最後はウインカーのステルス化して

本日のヒマつぶしは終了
ではまた
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/03 17:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation