• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月06日

弐号機 タイロッド&ラックエンド交換へ

弐号機がクラッチの切れが悪くなったのと
ラックエンドにガタが出始めたので
主治医の元に旅立ち
この程度なら自分でもやれる範囲ですが、弐号機はなるべくいい加減な自分でなく主治医にやってもらう方針

時間も空いたので奥さんのW800を駆り出して
南知多のいつものコースを散歩

暑くなく天気もいいので最高!
ファミマでコーヒーブレイク

そして穴場スポットへ

今日は空気も清んでいて渥美半島から伊勢までハッキリと見える、篠島なんてすぐ目の前って感じ

豊浜港を望む高台から

まだ時間は3時半ですが夕暮れの雰囲気になってきました
ツーリングベストシーズン到来
さあ来週はどうするかな
ブログ一覧 | 86Style | 日記
Posted at 2024/10/06 08:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

我が家に弐号機が来て、もうすぐ3か ...
スポーツ四駆太郎さん

母の初盆 ~母の想い出~ ちょっと ...
スポーツ四駆太郎さん

弐号機のあれこれ。【2025.1】
法被ねずみfeat.Rutileさん

ほんじつは・・・残念ながら雨模様で ...
スポーツ四駆太郎さん

徒然なるままに
無三@さん

さて、やりますか
スーパーだいちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation