• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

参号機 ツーリング諏訪リベンジ

参号機 ツーリング諏訪リベンジ 2年前諏訪にツーリングに行きました
まだコロナがあけてない時期でしたので、諏訪五蔵巡りが中止でした
それから2年リベンジに行ってきました
まずは矢作ダムへ向かい

ダムが絶賛放流中で

なにかが始まりました!盗撮されてます

そこからひたすら153号線を北上します
寒原峠付近では気温も3度!

そして伊那にあるお気に入りのお蕎麦屋さんへ、今年は3回目です

蕎麦は貴重な在来種もあって

3種食べ比べを頂きました





スイーツは蕎麦だんご、これがまた美味しい

駐車場からは陣馬形山が見える!今年はあおの山の林道も堪能しました
ルート152で諏訪に、途中の杖突峠では

このレストランの2階の無料テラスからはこの景色

絶景です!

諏訪に到着してホテルに車を停めて、観光案内所で五蔵巡りにエントリー
各蔵元に行ってこの入れ物に小さなカップを入れて、1つの蔵で4~5種類の日本酒がテイストできます

お酒はこれで注ぎます



1杯の量は20cc程度ですがこれが・・・

一件目は真澄さん

2件目で8杯160cc飲んだのですが、かなり酔いが回ってしまし
3件目を最後に

こちらと

こちらは、お持ち帰り用のワンカップを頂きました
五蔵制覇リベンジできたものの、全部吞めなかったって課題を残しました
せっかく諏訪まできたので温泉です
片倉館、もと製糸会社会社の保養所だったところが、歴史建造物としていまもそのまま温泉として営業しています

千人風呂と名うってますが、100人が一度に入れる大きさです
温質もよく湯冷めしにくい感じがしました
夜は居酒屋、ちょいのみ酒場 並木はちコーさんで

さっぱり

まったりと過ごしました

次の日はR152からR361とつないで奈良井ダムに向かうのですが
杖突峠でまさかの路面が雪!

幸いにアスファルトは濡れてるだけですが昨晩降ったようで

車山のほうは山の上がすっかり雪化粧

寒すぎて油温もあがってくれない

中央アルプスが雪で美しい風景になっていました

奈良井ダム到着

前回奥さんとツーリングに来たときは、ダムカード欠品中でしたが今回は無事ゲット!ここも雪が・・・

休憩は奈良井宿で

古き良き時代の喫茶店って感じだったので入ってみると

中も素敵な雰囲気でした

僕はお抹茶で

相方はおしるこで大満足!

あとはR19でひたすら中津川を目指して昼も2時に到着したのは
五平餅の喜楽さん

前回のツーリングでお店の前を通った時から気になっていて来てみました
お店の前で焼いてる

五平餅せっと、1つが小ぶりなので全体がカリッとなかフワで美味しかった~

最後は豊田の山の中を抜けて旧広瀬駅に到着

これにて無事、今年のツーリングは終了となりました
帰って次の日は、念入りに下回りも清掃してあげました

次回は安曇野で山葵どんぶりと温泉宿で食事するコースを約束して
終了~
春まであっとゆうまかな
ブログ一覧 | 86Style | 日記
Posted at 2024/12/08 14:47:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏休み最後 参号機でツーリング
マセボンさん

お花見ツーリング2025
ポンコちゅさん

2024夏ダム巡り
なずやさん

久しぶりの奥多摩ツー
よっP☆さん

美食倶楽部の桐生ツーリング
bmasa (まさ)さん

旅するSUBAROAD 秩父コース
のにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation