• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

当て逃げされた~

うちの奥さんの930ターボがお店の駐車場で当て逃げされたのでした!防犯カメラも近辺になかったようでお手上げ✋😖✋
状態はこう

やけに下側の方まで擦りきってるので本当に当てられたのか?
どれくらい磨いてマシになるかやってみたが

深いえぐれた箇所

下地までいった箇所もあり塗装するしかなさそうで

おもわぬ出費で😡⚡
気を取り直し、宿題をいろいろ片付けることに
まず
弐号機のナンバープレート落ちそうだった事件から、ボルトを変えようと企んでおりました、普通のこれを

こうしてみた!スッキリ感

なんでテールも

参号機も交換しちゃいました

あと参号機のフルバケの高さをもう少しさげたくでアルミカラーを購入して黒に塗装、カラーの長さ分長くなったのでボルトもチタンに交換

すんなりいかなかったけどなんとか一段下げることに成功!ボンネットが視界から消えました!これで満足

そして大変だったハスクのスローパンクチャー
チューブリズのエアー圧力は一般乗用車の四倍ほど!自宅のコンプレッサやガソリンスタンドの空気入れでは入りません。トラックの整備してるとこか、タイヤ専門ショップに行かないといけない、まずこれが大変

ビートシーラー塗ったりいろいろやったけど、タイヤのリムに当たる数ヶ所に僕の下手くそなタイヤ交換のせいでキズがあってそこから漏れること、さらにはチューブリズ自体にも穴をあける始末!部品を組み付け忘れたりしてやり直しがあったりと、踏んだり蹴ったり
良かったことなのか、何度もタイヤの脱着を繰り返したお掛けで、かなり腕が上がって10分もあれば交換できるようになりましたわ、結論治りませんてした。
一旦フロントだけタイヤが使えなくなるまでチューブに戻します、また売った部品を買い直す羽目になるとは

もうヘトヘト
ブログ一覧 | いろんなこと | 日記
Posted at 2025/07/20 15:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ベルランゴのリアナンバープレートボ ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

リアキャリパー交換
しろヴォクさん

みずいろ号基地化作戦進行中
コロコロまろんさん

この記事へのコメント

2025年7月21日 2:25
おはようございます。全然いいね、じゃないですけど、読んだよーの意味でマークつけときます

普通なんか高そうな車止まってると、注意すると思うんですけどね、どういう人がぶつけたんですかね?
コメントへの返答
2025年7月21日 13:03
まあぶつけるくらいだから、注意力の低い人なんでしょうね、もしかすると当てた事も気がついてないんじゃないかと思います。擦れば自分の車もダメージを負うので、自分の車さえ大切にされない人なんでしょうね。は〜

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation