• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

拍車が掛かって順調に?記録達成

拍車が掛かって順調に?記録達成 86ネタが書けなくてすんまそん
キャンプ中に親知らずを抜くこと2本。
抜いた2日間はゼリー系の食事で抜いたところに気を使い
夕食はあっさり豆腐や納豆でヘルシーに
火曜日くらいに体脂肪が15%瞬間記録したものの
8週目完了時点で


現在当初目的であったメタボ基準
ウエスト85cmを達成!
体重も65キロを達成!

ここまでがんばった!
ご褒美はデニム系のライダーズジャケット(写真右)
しかも細めなんで戻ることは許されない
さらに!
ウエスト75cm体重60キロを目標にがんばる
最終目標はバンソンのライダージャケットを着る!(写真左)
これ1回しかツーリングで着てないまま
体型の変化と共に着れなくなった
目標まで落とさないと着れない代物だけに
さらなる努力が必要。
来年はバイク乗るぞ!
ブログ一覧 | いろんなこと | 日記
Posted at 2007/10/08 22:47:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2007年10月9日 3:41
頑張ってますね~

明確な目標設定がキモですかね?
コメントへの返答
2007年10月9日 20:52
キモは欲と楽に心を捕らわれない事
なんてかっこいいものではないが
裏目標設定がキモですかね?
2007年10月9日 8:56
20歳の頃(当時55Kg)に着ていた革ツナギは、片足しか入りません・・・。

コメントへの返答
2007年10月9日 20:54
皮パンもありますぞ
同じ結果になりそうなので履けません
でも次は新調したいな~
というか55kgはかなりライトウエイトですね
2007年10月9日 9:12
頑張ってますね~
僕もチューブを巻いて加圧トレーニング頑張ってます。
体重55キロ・ウエスト71・体脂肪13%が目標でーす。
コメントへの返答
2007年10月9日 20:56
加圧続いてるみたいですね
ウエイト55はかなりライトじゃないですか~ウエスト71だったらジャケットも楽勝なんですがそこまでは無理かな~

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation