• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月16日

本日の美浜走行反省のひととき

本日の美浜走行反省のひととき 目標に届かなかった~37秒台
6月48秒9(旧コース)
  ↓
今回48秒6(新コース)
全体的に1~1.5秒短縮しているのが一般的なのだが
コンマ3秒しか縮まってない!
なぜ?

問題点
①ブレーキング時のリヤのロック症状
②コーナーの不安定感
③4000rpm付近でのエンジンのもたつき症状
対策
①-1リヤがリフト気味になるのもロックする要因なので車高をリヤだけ下げる
①-2ブレーキパッドは①-1対策後変更を検討
②美品だけの魅力で買ったロンシャンは+10以上のオフセットの為、内側に入りすぎなのでスペーサーかホイール交換でワイドトレッド化
③もう一度配線を見直し
 走る時はガソリンの予備を携帯
クロハチさんにもいろいろアドバイスもらったので、これをベースにレベルアップを図り47秒に届いてやるぞ~
ブログ一覧 | 86Style | 日記
Posted at 2007/11/16 22:33:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年11月16日 23:52
また間違ってるよ~

もし37秒台狙いだったら・・・
F1持って来ないと無理でしょ~(笑)

私は1.2秒の更新でした♪
コメントへの返答
2007年11月17日 21:52
そう!
GONさんアルの直線パワーと
86のコーナーリングの融合で
37秒クリアーですわ
???
直ちに修正したんで・・・
47・・・
2007年11月17日 10:25
ひとつのコーナー毎に0.1秒詰めたら楽勝♪
..って考えたら簡単そうでしょ(笑)
あと、ちょっと前傾なのも気にはなりますが(^^;)
コメントへの返答
2007年11月17日 21:54
前傾姿勢は気になるんで
調査してみます
自分ではいけると思っていても
半年間も経てば部品は劣化するので
状況は変化するんですよね
でもあきらめず
通勤仕様で47目指しますよ~

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation