• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

ガレージライフ№54 木は美しいですね

ガレージライフ№54 木は美しいですね 天井の下地?がどんどん貼られていきます
天井の裏はこんなふうに、葺かしていくんですね~
いろいろ勉強になります
写真は渡り廊下なんですが、写真左の柱なんかは
見ていてこのままでも十分いいな~と思えるほど
木が美しく見えます
木の柱だけの方が素敵に見え、これから先の途中の
段階のほうが、パネルが付いたりと完成するまでは
なんだろうと思うくらい木の美しさが消え、
もったいなくも感じます。

木はいいですね。
木の美しさを見せる家にするのもいいなと思いました。
次回はそうしよう!(無い無い)
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2007/12/24 22:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2007年12月24日 23:31
ウチも建築中の階段の裏の木がとってもキレイだった。(笑)
防火の規制とかでボードを貼られちゃったけど、そのままにして欲しかったな~
コメントへの返答
2007年12月25日 1:08
これほどまでに、美しく見えるとほんともったいなくて・・・
木は自然な美しさがすばらしいことを知りました。
2007年12月24日 23:46
マセボンさんの家は美しい木の代わりに、美しい嫁さんがいるじゃないですか!
それだけで十分ですよ。

by無茶振り
コメントへの返答
2007年12月25日 1:10
あたりまえなこと言わんでください。
 
by無茶振り返し

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation