• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

ガレージライフ№65 ちらしをデザイン

ガレージライフ№65 ちらしをデザイン 今日は子供が風邪でお出かけなし

なんで、家が完成したときにオープンハウスをするので

今日はそのちらしのデザインをしてみました

なぜかと言いますと

採用されるかどうかは?ですが、設計士さんと打ち合わせ

の中でちらしのデザインは僕が担当なりました(笑)


きらいじゃない、逆に好きかも

でも素人なんでね~

ちょっといろいろ勉強してみたいと思います

そんな第一弾!どう?普通かな~

ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2008/01/27 22:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年1月28日 19:16
こんばんは。

楽しそうですね~。

自分も屋根つきガレージ欲しいんですが住宅が密集している場所なんで屋根をつけると日照権でお隣ともめそうなんでじっと我慢です。(涙)
コメントへの返答
2008年1月28日 20:56
いらっしゃいませ~

かなり楽しんでやってます
お付き合いしてる方がいい方ばかりなのでやっていてほんと楽しいです
僕も近隣のこと考えて、引越しまでにはマフラーに消○器付けんとクレームもんかな?でも86乗ってるだけでも満足なんで我慢ですね

2008年1月28日 21:57
まだ自分が家を建てるのは先の話ですがもし立てるならこういうオシャレな感じにしたいです~
ガレージにリフトをつけるのも夢です。。。
コメントへの返答
2008年1月28日 22:02
そうなんですよ~
リフト付けたくて屋根の高さも十分確保してあって2柱リフトも目の前だったのですが、奥さん希望の床暖房に変わってしまいました(泣)
いまではフロアジャッキを探す日々です
思ったより高くないので2柱おすすめですよ

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation