• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月09日

ガレージライフ№69 フルフラットにこだわる

ガレージライフ№69 フルフラットにこだわる 外壁の板金工事が進んでいます

足場がある今しか撮れない写真ですが

2Fの窓を外側からアップで撮った写真です

窓は壁からサッシのいろんな部分が壁の面より出ているのが普通

でもフルフラット仕様なんざどうでしょう

すっきり見えていい感じです
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2008/02/09 17:09:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

おはようございます。
138タワー観光さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年2月9日 17:11
すっきりですね~

拘ってる本人しか気付かないかも・・・
でも、それがイイんですよ♪
コメントへの返答
2008年2月9日 23:04
拘りは自己満足で終わってしまうんですよね、それでも拘らないと気がすまないものなんで、ついつい。
でも拘りに気がついてくれた時はうれしいんですよね!
2008年2月9日 22:22
w( ̄o ̄)w オオー!
これはマジでカッコイイですね♪

私も洋風な家がイイデス・・・(汗)
コメントへの返答
2008年2月9日 23:07
板金屋さんの腕もいいのでしょうか、すごく仕上がりがいい感じです!
全体に黒い家になるし東西には窓がないのでかなり怪しさ満載の雰囲気になりそうですよ
2008年2月10日 0:24
うん、これはいいかも♪

でも誰も気付かないなぁ・・・・
自分で言うしかないねぇ・・・・
言われた相手の反応が楽しみですね。
『マニア』と言われる確率80%位かな?
コメントへの返答
2008年2月10日 10:05
人と同じ事をしても驚かれないけど
人と違うことをすると目立ちますが
変わったことする人は受け入れられないと変人と呼ばれてしまいます。
ぼくはその境目くらいかもしくは変人よりが好きなのでまあ、変人でしょう!
でもオタクと言われるのはちょっと

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation