• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

ガレージライフ№91 ブラック化

ガレージライフ№91 ブラック化
とにかくブラックで統一 普通は気にしないかもしくは気にしても なかなかここまでやらないと思いますが 余計な目立ちたがり屋さんはブラック化 してしまいました 塗装屋さんが色まで合わせてくれました 納得!
続きを読む
Posted at 2008/03/22 23:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年03月20日 イイね!

ガレージライフ№90 加速する・・・4連・・・

ガレージライフ№90 加速する・・・4連・・・
工事が加速しております 今日は大工さんが助っ人あわせて3人いました 塗装屋さんもお二人 現場が活気づいてなんだかすごい 現場でおもいつきでお願いした4連のボックス 階段途中に収納の棚ですが、もう取付られてましたしっかりとしたつくりで安心 ちょっと小さかったかな、でも空間の有効活用です
続きを読む
Posted at 2008/03/20 21:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年03月20日 イイね!

ガレージライフ№89 ブラットピットと対面

ガレージライフ№89 ブラットピットと対面
じゃなくてフラットピットと対面(しつこい) いままで天井に隠れていたので裏面しか 見えなかったのが、天から降臨! 外壁の色ともいい感じで合ってると思うけど これでも塗装しちゃう?クロに? どうする俺・・・
続きを読む
Posted at 2008/03/20 00:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年03月20日 イイね!

ガレージライフ№88 山あり谷あり

ガレージライフ№88 山あり谷あり
ここが出来なきゃおうちに入れない 玄関前の階段が形になってきたぞ その向こうにも階段が 山あり谷ありです 工事が加速中!朝も早起きでチェックです
続きを読む
Posted at 2008/03/20 00:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年03月15日 イイね!

ガレージライフ№87 今日は一日楽しめた~

ガレージライフ№87 今日は一日楽しめた~
今日は朝から建築現場で最終段階に向け 一日打ち合わせなどしておりました 地デジアンテナの取り付け位置 (中継地から遠いのでアンテナがでかい) ガレージ内の5.1ch化 LDKのコンセントなどの最終位置 中庭の工事見学 内装の塗装の選択 追加の棚のお願い などなど とにかく現場で打ち合わせしてること ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 18:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年03月07日 イイね!

ガレージライフ№86 86乗りは○○に敏感なんだよね

ガレージライフ№86 86乗りは○○に敏感なんだよね
バスルームの入り口のドア取り付け部分の ベースは現地での溶接作業なんですね バスルーム=水 ようは湿気が出る部分なんで でもバスルームに防水加工はするからあまり影響は ないんだけど、それでも錆びたら・・・ (86乗りのため、錆びには敏感(爆)) と思って心配になったんで 防錆塗装だけ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/07 19:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年03月07日 イイね!

ガレージライフ№85 そうなんだ

ガレージライフ№85 そうなんだ
先日から搬入されて材料 白い幅広のきれいな板なんですが どこに使うのか疑問だったのですが 風呂の天井だったんですね そういえば以前、選んだ記憶がありますが 忘れてました・・・
続きを読む
Posted at 2008/03/07 19:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年03月03日 イイね!

ガレージライフ№84 やるならとことんやるか・・・

ガレージライフ№84 やるならとことんやるか・・・
中庭に水盤をつくる話のイメージが出来ました 手前が水盤、左側リビング、右側エントランス そして正面ガラス貼り! 問題はガラス貼り、奥行き感が出ていい しかし! ここまでやるとどうだろうか?やってみたいが やりすぎ感も・・・どうする俺?
続きを読む
Posted at 2008/03/03 23:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年03月02日 イイね!

ガレージライフ№83 これはどうしましょうか

ガレージライフ№83 これはどうしましょうか
外壁には絶対に存在するんでしょうが 通気孔です 色がシルバーなんだよね・・・ちょっと目立ち過ぎ やっぱり黒に塗装してしまおうか さあどうするかな
続きを読む
Posted at 2008/03/02 18:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年03月02日 イイね!

ガレージライフ№82 いつのまにか外壁に

ガレージライフ№82 いつのまにか外壁に
いつのまにか外壁にランプが付いてる いつのまに取り付けたのだろう・・・ 昨日は気がつかなかっただけかな ランプは全部で9箇所同じ形状の物が 外壁につけられます。色がいいかんじです
続きを読む
Posted at 2008/03/02 18:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 45 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation