• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

朝4時起きで

あまり眠れなかったので4時におきて 明るくなってきたところでマフラー交換してました 5次元さんとこの車検対応マフラーは50パイデフ下 とても静かなマフラーでテンションはあがらず 外して やふおヤフオク行きかな~ 弐号機に付けていたアネックスさんところのストレート60パイ デフ下を拝借して ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 14:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2021年08月22日 イイね!

エナペタル装着完了 リヤのスプリングは・・・3

滝汗流しながら作業 順調に元通りにしてフロントは完成 リヤはバラシから 出てきたアッパー側のゴムはTRDの強化品だと思いますが 装着後19年と年数は経ってますが、走行は3000キロなので ゴムはまだまだ使えるレベルでした、なので使用継続です リヤはお宝のHTSダンパーを摘出 しかしダンパーの ...
続きを読む
Posted at 2021/08/22 18:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2021年08月21日 イイね!

ひたすらシゴいて と エナペタル2

音量の大きさで家族に不評の漢のリボルバーマフラー これを弐号機に移植して 弐号機のアネックスのtype2を参号機に装着しようと リボルバーをひてすらシゴきましたわ 長年の使い倒しでステンは焼けでこんなんで ヨシムラのステンマジック使って焼け落とししても とうとうグラインダーとサビ落とし、フェル ...
続きを読む
Posted at 2021/08/21 20:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2021年08月19日 イイね!

エナペタル投入

あるものをいただきました 『レビンのエンブレムあるからあげるよ』って しか~し!これAE92用ですね どうなんでしょうか?似合ってるのだろうか? しばらく投入してみますか で本題! 8月初旬ここにいっていろいろご相談させていただきました 純正のストラットを預けて約3週後 我が家に投下さ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/19 22:01:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2021年08月14日 イイね!

夏休み 弾丸ツーリング

せっかくの夏休みなので 一日中ツーリングしてみたく 目標は昼間でも涼しいところと温泉 前の晩に準備を終えておいて 朝5時にGS-ADを、相棒に出発~ 朝の8時半までは涼しく乗れますね 2時間程でひまわりの湯に到着 朝早くても、車好きやバイク好きがたくさんいました みんな朝の涼しいうちを狙ってる ...
続きを読む
Posted at 2021/08/14 18:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年08月14日 イイね!

夏休みの工作 参号機のオートゲージはなんだったのか

オートゲージの油温計が動かなくなり センサーの断線があったので、補修で購入したセンサーに交換 で、治らず メーターがお亡くなりなのかと、メーター3点セットで購入 エンゼルリングになりました でも、この時に解ったことは 補修部品で買った新品のセンサーが不良品でしたわ!(泣 結論は、メーターはまだ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/14 11:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2021年08月08日 イイね!

夏休みの工作 W800ストリート計画

夏休みは基本家で大人しくすごく予定です なので夏休みの工作することにしました W800は名車W1のオマージュしたデザインですので デカいウインカーやテールランプはそのものです 奥さんのW800はストリートってモデルなんですが なんかストリートってイメージではないので 僕的なストリートへカスタムする ...
続きを読む
Posted at 2021/08/08 15:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年08月02日 イイね!

朝のツーリング 空

予約しておいた日本酒の受取り期限が明日だと気がついたのは 土曜日のことでしたわ!なんで日曜日は朝のツーリングへ 向かったのは愛知県の山の奥 夏なので涼しい時間帯をねらってたくさんの ライダーが山の中へ集まってました せっかくなので風景写真を撮影しながら いろいろ良さげな背景にバイクを写して楽し ...
続きを読む
Posted at 2021/08/02 21:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
8910111213 14
15161718 1920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation