• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

メンテナンスに暮れる

木曜日のこと奥さんから電話『エンジン掛からん』 郵便局の駐車場から このところセルの力強さがなかった 多分バッテリーだろうと ブースターケーブル持って無事に救出 バッテリー発注 BOSCHが高いのでこちら サクッと交換 問題なく無事交換完了 土曜は朝から息子のGRをガラスコーティング ひたすら ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 22:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム日記 | 日記
2023年10月22日 イイね!

上石津周辺 下山リベンジ失敗!事件です

先々週のことですが前回のツーリングで下山林道の入口が解らず不燃焼 萩原林道も南側からアクセスして入れず 完全制覇を目指すべく2週連投でリベンジです トリk先生に頂いた情報を頼りにまず下山へ あっさり入口、獣除けゲートから 間違いないね、下山林道入口 薄暗い林道で進むと 有名な洗い越し、川渡 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 15:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年10月07日 イイね!

上石津周辺 林道散策

本日は岐阜県大垣市にある上石津周辺へ ひさしぶりに後輩参戦 まず登奈井尾林道の入り口へ、ここはずっと鉄壁の守りで入れません その横にある林道をいきます なんとなく片側が・・・ 中には支線がいろいろあって散策できますね 一部崩落してる支線もありましたが メインは多少のクレパスはありますが ...
続きを読む
Posted at 2023/10/08 17:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年10月01日 イイね!

新穂高~黒部~八ヶ岳 二人でツーリング

今週は娘が学校のキャンプでいないので奥さんと二人で二泊三日のツーリングに行ってきました!ツーリングで連泊するのは何十年ぶりの快挙! 朝8時半スタートして東海環状鞍ヶ池SAでまず休憩 藤岡で降りてそこからひたすら下道で北上、道の駅おばあちゃん市・山岡はここ最近のお気に入りスポット! 定番の五平餅 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 11:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation