• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

参号機 クスコリヤショック着弾

前回発覚したリヤショックのオイル漏れ 今まで使ってたのはTRDの8段切り替えでしたが、またTRD にするにも価格も昔に比べたら今や2倍です 価格で少しリーズナブル?ながらTRDより細かく調整できる?14段調整式のクスコを撃ち落としまして本日着弾 色は水色からブルーへ、14段の証 どんな乗り味 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 19:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2025年02月23日 イイね!

湯の峰温泉と那智勝浦ツーリング

ぎっくり腰が完治したので紀伊半島ツーリングへ 御岳SA残雪が・・・雪が怖い 高速で熊野を目指すが工事で海山で降ろされる 2回目の休憩は道の駅熊野きのくに 42号線を離れて309号そして169号で七色ダムへ デザインがかっこいいダム、なかなかの高さ! そして熊野本宮近くまで来て、レストランみ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 15:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年02月09日 イイね!

参号機スッキリのあとにガッカリ

この週末、知多半島も雪が積もりました まあぎっくり腰の静養中なのでおとなしくしてるので雪の影響はないのですが、ちょっとリハビリをかねて今日は洗車と 参号機のアクセルペダルを改造 30mm溶接で延長して こうして、このあと塗装 でトヨタ純正アルミペダル装着!でスッキリ このところ下回りにな ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 15:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2025年02月04日 イイね!

本日発売なので買ってみた

あたおかなら買うよね ファミマでお一人さま、1点づつ、お値段お高め 激辛豚骨からたべてみた! チャーシュー美味しかった 辛くてスープはのめなかった カップ麺史上一番細い麺かも 黒い方はまた今度
続きを読む
Posted at 2025/02/04 15:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記
2025年02月01日 イイね!

本場メキシコのタコスが食べれるメッシコタコスさん

愛知県西尾市駅の中に、タコスのお店が出来たと聞いたので早速いってみた! メキシコに5年間住んだぼくは週末になると朝食で屋台のタコス屋さんに行って タコスを満喫 夜はお食事スタイルの大好きなタコス屋さんで タコスの親戚みたいなコストラスをビールと一緒に味わっておりました ではその西尾市に出来 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 14:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation