• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

お決まりだけど感動

お決まりだけど感動美ら海水族館ですが、久しぶりに見ると感動しますね!マンタを下からみるとまた迫力があります。イルカショーも見れたし満足でした
Posted at 2011/07/29 13:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の1コマ | 日記
2011年07月28日 イイね!

那覇初日

那覇初日はレンタカーで車を受け取るまでに一時間近く待ち、家族の土産ものに付き合い約2時間国際通りをうろつく、みやげは事前に大半をネットで買ったので、もし買ってなかったら1日仕事になったでしょう(>_<)そのあとお決まりの首里城。夕食はアグー豚を堪能して本日は終了です。明日は早めにホテルをててこれまたお決まりの水族館に行きます、混在は必至!そしてtoshi 786さんオススメの食堂に向かいます!楽しみ(^-^)/本日はお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2011/07/28 21:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅の1コマ | 日記
2011年07月28日 イイね!

まずわ~腹ごしらえ

まずわ~腹ごしらえで、牧志市場の2階にある食堂へ
僕は天婦羅定食、Badboy は毎日そうきそばか、八重山そばのそば三昧であります。美味しいらしく食べあきないようでおみやげでも買っていくそうです。しかし那覇は凄い人です!レンタカー屋でも1時間近く待ちましたし、国際通りはひとだかり(>_<)明日の水族館が怖い(T-T)
Posted at 2011/07/28 14:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅の1コマ | 日記
2011年07月28日 イイね!

お次は

お次は本島上陸です。僕は2年ぶり、家族には初の本島なんで定番観光となりますが最後の二日間を楽しみたいと思います
(^-^)/
Posted at 2011/07/28 12:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の1コマ | 日記
2011年07月28日 イイね!

さようなら

さようなら石垣島!いや~すっかり癒されました。やはりのんびりした雰囲気がいいのですね。また訪れたい場所になりました。
Posted at 2011/07/28 12:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の1コマ | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation