• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

はや一か月・・・

はや一か月・・・参号機はエンジンの不調からドッグ入りがはや1ヶ月。弐号機も動かず入院待ち・・・まあ暑い夏ですからATとしっかり効くエアコン付きの代車スターレットの方が快適なのですが、そろそろ乗りたいな~
Posted at 2007/07/29 23:18:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 歴代プロフィール写真 | 日記
2007年06月30日 イイね!

歴代写真~ツーショット~

歴代写真~ツーショット~なかなか並べることがない、ツーショット。ロンシャンのホールは旧車には良く似合いますが86との組み合わせは最高じゃないでしょうか!でも実はこのサイズ、フェンダーの内に入りすぎ・・・-方向のリムリムが欲しいです。
Posted at 2007/06/30 20:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴代プロフィール写真 | 日記
2007年06月29日 イイね!

歴代写真~ブログ専用年賀状だった~

歴代写真~ブログ専用年賀状だった~ブログ専用に年賀状を作った07年でした。参号機は排気温センサーも逝かれているらしい~警告灯のcheckランプ点灯はそれが原因だったのでしょうか、警告灯なんか気にせず走ってました・・・全開でね!
Posted at 2007/06/29 23:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歴代プロフィール写真 | 日記
2007年06月27日 イイね!

歴代写真~ホワイトプラン~

歴代写真~ホワイトプラン~さあ、調子が悪い参号機、原因はインジェクターの不調で交換修理して様子を見てもらってますが、いまのところ3気筒症状は出てないようで復活の兆し。しかし、頼んでおいたチューニングメニューもあることなので、ゆっくり復活を待つことにします。写真はウインカーレンズをホワイトに交換してすぐの写真ですが、オレンジの方が僕好みかな。
Posted at 2007/06/27 22:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歴代プロフィール写真 | 日記
2007年06月22日 イイね!

歴代写真~レビトレマガジン~

歴代写真~レビトレマガジン~レビトレマガジンの取材を受けた時の写真。東京のお台場で行ったのですが僕は遠くて撮影に立ち会っていません。まだ、このころイントラのホイールでした。これからさらに部品交換に明け暮れました。しかし、参号機も不調だが弐号機も不調・・・原因はイグナイターぽいので交換しなくてはいけませんが、新品は品番がわからない?部品リストにも載ってない・・・な~ぜ~
Posted at 2007/06/22 23:08:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歴代プロフィール写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation