• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

ガレージライフ№39 外壁の色!どうする?

ガレージライフ№39 外壁の色!どうする?当初外壁は白色で行く方向でほぼ決まっていたのですが、以外に白色でガルバニウム鋼鈑を使った施工事例が少ない、どちらかといえばシルバーか黒が多く、あとは2トンカラーで白や紺などが使われている例が多い。このまま、勢いで白で行ってしまっていいものかどうか?



僕が考えている懸念事項は
①板金加工の際、白はプレスで薄くなったり、跡になったりするかも
②経年変化で汚れが目立つかも
である。
この数日で色の最終決定をしなければならない
で、白のガルハンを使った大手ホームメーカーの物件と展示場まで行って
調査してみることに。

物件は建築後約2年経つが、結果は水垢によりかなり汚れが目立ち、
簡単にその汚れは落ちそうにも無い。
また、施工のやり方次第では錆びも目立つようにもなる。
また、排気管や照明部分からは、汚れが垂れたようになっていてかなり目立つ。
パット見た目は白はさわやかでいいのだが、
ここにきて変更を本格的に考えなければならない。

さあ、何色にするか?黒?それとも茶系?
Posted at 2007/11/18 20:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 67 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation