• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

参号機のメイン作業の合間に

参号機のセンターパネルブラケット



をサンポール漬け

にして約5日間、結果は



かなりサビはなくなりました

酸性漬けだったのですぐにサビるから今度は中性洗剤

でやっつけました



その後はいつものようにミッチャクロン塗布後に

無難にシルバーで塗装



気持ち良くキレイになりました

初めてのサンポールでした、時間は掛かるけど楽で

仕上がりもマズマズなんで今後採用!

Posted at 2014/11/02 16:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86Style | 日記
2014年11月02日 イイね!

今日はこちらの走行会

今日はこちらの走行会毎年恒例の市民マラソン大会に参加

天気もなんとか持ちこたえてくれました

ここは、ほとんど登りと下りしかない

結構過酷なコースなんですよね、つらい

で!結果は昨年よりアップ

膝の痛みがなかったのでそこそこ快走

でもさすがに後半は失速しましたが

まあ自己満で終了

Posted at 2014/11/02 16:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニングマン | 日記
2014年11月02日 イイね!

走行会で廃車です

昨日は雨の中、いつもの秋の走行会に行ってきました

時より雨が強く降るなか

左コーナーで水溜まりに乗っかりそのままスピン

土の壁に激突!

土の中には大きな石があって、そいつとケンカ

ホイールが見事に砕けちりました

ホイールが割れる時は『パキーン』て音がします

全てのドアや開閉部分が開かなくなるほど

強くあたってしまいボディは完全に逝ってしまった

かと思われます

後輩は手放す予定前に愛車を廃車に



次の車(σ´∀`)σゲッツ!!までサポートしなくては

僕はとゆうと車が仕上がらず旗振りしてました

しかしそちらも問題だらけで素直にエンジンが

載りません( p_q)

みなさんも雨の日の走行はご注意を!
Posted at 2014/11/02 15:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86Style | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718 19202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation