• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

ハチロクとバイクで家族ツーリング

コロナなんであまり密にならないようツーリングに行って
きました。スタート直後、車の異変に気が付いて家に戻って
1時間半修理する予定外ありましたが、それでも高山に向けて
出発。

ハチは息子がドライブ。
奥さんがバイクで走って
娘は車からインカムで奥さんとおしゃべり

途中、僕と娘がタンデムでバイク
息子はひたすらマニュアルの練習です
道中寒かったり、下呂あたりで雨に振られるなど困難もありつつ
無事に高山到着
W800が高山のレトロ感とマッチ

予約したホテルはアップグレードが出来てスイートが取れました
ラッキー

観光はせずに食事だけしようと
夕食は高山のおばちゃん2人で営んでいる昭和感いっぱいの
居酒屋へ、お客さんは他に1組だけと密を回避
あまりにも昭和感があり奥さんと娘は引いてました(笑

でも

付きだしが山菜の天ぷらだったり

漬物ステーキおいしかったり

やっぱり銀杏はおいしいなど

なに食べても美味しく安かったです
なんで
まあ日本酒を呑みすぎて宿に帰ってからの記憶がなく

目が覚めたら朝でしたわ

朝はせせらぎ街道へ
途中桜カフェさんで朝食
サンドウィッチはおいしかったです
天気がいいので、旧車やバイクがいっぱい

どこの道の駅も凄い混雑なんで、休憩はコンビニ

山の景気が見れれば十分に癒されます

郡上八幡も混雑してそうだったんでパス
観光なしのツーリングになりました
息子にドライブは楽しいかと聞くと
楽しいけど車がうるさいそうで疲れる・・・
確かにファイル4.778では
高速道路100キロで3500回転で耳がボーッとしてきますし
サーキット走行ではいいけど、ドライブにはつらい
奥さんも賛同しておりましたわ
そろそろサイレントなマフラーに交換ですかね

娘はタンデムがかなりお気に入りでして
高速道路でも平気で乗ってます、インカムでママとおしゃべり
しながらと余裕なんですね
将来、娘もバイクデビュー出来るとみんなでツーリングかな

夏までにまた何処か家族ツーリングしたいですね

Posted at 2021/05/04 20:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86Style | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 4 5 67 8
9101112131415
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation