• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

DR-Z車検に向けて最終整備

DR-Z車検に向けて最終整備これを交換しないと車検に合格できないので
とりあえず純正に戻します

ガスケットを新品投入

ある程度バラして

純正マフラーになりました

とても静かで見た目カッコ悪い・・・
これではテンションが上がらないけど車検合格までの辛抱ですね
あとはいつ車検行くかだけど・・・
Posted at 2021/05/16 15:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年05月16日 イイね!

参号機にバックカメラ投入

参号機にバックカメラ投入近代兵器に慣れるとハチにも装着したくなるとゆうか
無いと不便にさえ感じるように
車庫から出る時、おしりから道路へなにも見えない
状態で出るものですからカメラがあった方が安全なんで
ハチのステキな見た目を阻害するアイテムではありますが
投入してみました
ナンバープレートの穴を使って装着するタイプのカメラです
ますコネクターの後方部分がM6のネジ穴に入らず

コネクターを全体にカッターの先端で削ってやりました
ほんの0.1~0.2mm程度肉を落とすだけで入ります
こんな感じで通過

あらかじめ配線は仕込んであったので
コネクターつないで、カメラをネジ込んで完了!

ナンバープレートと同色なんで一見わからないけど
近くによると

結構目立たますね
画像を確認です、カロッツェリアの純正カメラではなくて
4800円で購入したものなんで画像角度調整等はできません

見るとこんな感じで普通に後方視界を確認出来ます

お世辞にも高画質ではありませんが、必要十分な役目は果たせるので満足してます
これこらも安全運転第1に
Posted at 2021/05/16 15:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86Style | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 4 5 67 8
9101112131415
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation