• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マセボンのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

ジュニアのプラグ交換

ジュニア
ニューテックのCompブースト2回目施工
2回目は排気からしっかり白煙が出た
乗り出すと1回目よりさらにトルクが出てる感じ
そしてプラグを6番から5番に交換して
さっそく試走
南知多まできた

お気に入りのスポット

いつものコンビニで朝食

天気があまり良くないので誰もいない野間の灯台

帰ってきてプラグのチェック

6番は真っ黒かぶり気味だったが、5番は若干焼け気味かなと思うが6番よりはいいかな

Compブーストとプラグ交換の成果で、クルージングでアクセルの一定開度で55kmが60kmまであがって、頑張らないと出なかった70kmが楽に出るようになって、最高速も80kmしか出なかったのが90kmまで出るようになりました!あとは、オイルを変えフリクションロスを減らす計画です。まだまだ進化?(復元)はつづく
Posted at 2025/10/18 16:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン ニューテックNC-202Compブースト https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8405287/note.aspx
何シテル?   10/19 17:14
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5678910 11
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation